レドビ
ファン登録
J
B
光明禅寺に行ってきました! 大宰府天満宮の正面にある枯山水の日本庭園を持つ寺です^^ ちょっと時期的に遅かったみたいですね~ せっかくの枯山水が全く見えませんw 雨という悪天候の中での撮影だったのもあり、 こんなものでしょうかといった感じではありますが・・・
Suzutarobbqさん ありがとうございます^^ 本当はちょっと空も入れてもう少し爽やかにしたかったのですがあいにくの天気だったので 空は断念した上で一番良さそうなアングルかなと思って撮ってみました♪ 私の写真では分かりづらいですが、石が「光」という字になるように並んでいるらしいです!
2014年11月28日13時49分
せぶん。さん ありがとうございます^^ せぶん。さん優しいですねぇ~! 潤いがあるとコントラストが強くなってより鮮やかになるってメリットもありますもんね~♪ ここは雪が積もったりしたらまたいい画が撮れそうですよね!
2014年11月28日14時49分
Dexさん ありがとうございます^^ そういっていただけて悪天候でもめげないで撮影した甲斐があります♪ いいなと感じたものを伝えて、それに共感してもらえるって嬉しいことですね~!
2014年11月28日16時38分
人生いろいろさん 枯山水の白に落ち葉の紅をイメージして出向いたのですが 紅葉で真っ赤に染められた庭もいいものですよね^^ 行くたびに違った表情を見られるでしょうからまた訪れる時が楽しみです♪
2014年11月28日20時13分
ぽよんさん ありがとうございます~! かさのやが美味しいと聞いたのでそちらで買いました^^ 3日前のでよければ・・・w 美味かったんですが梅が枝餅に旨いとかまずいとかあるんでしょうか・・・w 私には判別できませんでした!w
2014年11月29日12時24分
naonさん ありがとうございます^^ 枯山水も見えるようにいい具合に散って欲しいなんてちょっと贅沢かなって 思うくらいに一面の紅葉も素晴らしいですよね^^♪
2014年11月29日12時26分
5959puhaさん ありがとうございます~! 三脚を持って行っていたおかげでSSを上げて明るくとることができたのがよかったのでしょうか^^ 濡れているためかコントラストがはっきりした写真になってますよね!
2014年11月29日12時28分
ねこごろうさん ありがとうございます~☆ これだけ鮮やかに敷き詰められているのはなかなか見られないですよね^^ 時が止まったように落ち着いた空気感が漂っていました♪
2014年11月29日17時14分
pain326さん そちらはもう雪が降っているのですか! こちらも今朝ヒョウが降ってもう冬到来のようです^^ 昨日の寒波で大宰府天満宮の方は恐らく散ってしまったかもしれません^^
2014年12月02日17時20分
★GO★TO★さん ★GO★TO★さんも行かれたのですね^^ この写真は縁側から撮ったのですが私の行った時も競争率激しかったですww ★GO★TO★さんの作品拝見しましたがまだ枯山水が見えていい雰囲気ですね~! 来年は枯山水が見える時期に行ってみたいなと思いました^^
2014年12月03日15時20分
Suzutaro208
素敵ですね 見事なアングルですね。 (*^^)v
2014年11月28日13時41分