写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

lunlumo lunlumo ファン登録

大地の息吹

大地の息吹

J

    B

    朝焼けには間に合いませんでしたが、 初めて目にする雲海に心が震えました。

    コメント23件

    lunlumo

    lunlumo

    大地の呼吸によって幻想的な雲海が生まれてくるのかと思い、 “息吹”とさせて頂きました。 それにしても、まさかこの2日後に阿蘇中岳が噴火するなんて 露ほどにも思っていませんでした。 まさに地球は生きているんだと、改めて思い知らされました。

    2014年11月28日06時51分

    clapton

    clapton

    素晴らしい雲海! 目の前で見るとすごいんでしょうね!!!

    2014年11月28日07時17分

    at-su

    at-su

    素晴らしいです! 感動を覚えてしまいました!

    2014年11月28日12時13分

    diminish

    diminish

    私のこの日の早朝、阿蘇に登ってました! この日は雲海も綺麗でしたね~! どこかでお会いしてたかも?( ̄▽ ̄)

    2014年11月28日17時31分

    pianissimo

    pianissimo

    ドラマチックトーン、、、やっぱいいですね!!!

    2014年11月28日19時12分

    clapton

    clapton

    こちらこそ、コメントありがとうございます。 是非大自然の宝庫、信州にお出かけください。 信州は撮っても、撮っても撮りきれないほど自然が豊富ですから!

    2014年11月28日22時11分

    lunlumo

    lunlumo

    claptonさん、ありがとうございます。 ソフトでコントラストが強調されてはいますが、 刻々と変わる雲海を目にすると誰しも魅入られてしまうと思います! 自然豊かな信州は訪れたい候補の一つですし、 盆地気候でしょうから、きっと素晴らしい雲海にも出会えるんでしょうね^^

    2014年11月30日11時32分

    lunlumo

    lunlumo

    nikonboyさん、ありがとうございます。 ソフトの助けを借りちゃいましたが、 初めて目にした私には、一生 - 残り何年かわかりませんが(笑)- 忘れない光景となりました!

    2014年11月30日11時43分

    lunlumo

    lunlumo

    え゛~ diminishさん阿蘇に登ってらしたんですか? 「登った」ってことは、まさか根子岳登山とか(?_?) この日は最低気温が高めの予報だったので雲海は出ないものと思ってました。 でも、ミルクロードを上っていったら右手に雲海が見えはじめ、 かの有名な“ラピュタ”のところは尋常ならざる大混雑で、恐る恐るすり抜けてかぶと岩へ・・・ まるで遅刻した小学生のように焦ってパシャパシャしてました^^; あ~あ、diminishさんにお会いしたかったな~(>_<)

    2014年11月30日12時15分

    lunlumo

    lunlumo

    私の憧れるpianissimoさんのエアリーとは対極だと思いますが、 初めてドラマチックトーンをかけてみました。 被写体によっては面白くなりそうです^^

    2014年11月30日12時26分

    lunlumo

    lunlumo

    PHOTOGAKUさん、ありがとうございます。 雲海は朝焼け~日の出の美しい光景が撮れたらUPしようと思っていたので、 遅刻したこの1枚は眠らせておくつもりだったんです。 ですが職場から巨大な噴煙を見ていたら、そのイメージが結びついて、 ドラマチックトーンで弄ってもいいのかな~と^^;

    2014年11月30日12時34分

    梵天丸

    梵天丸

    雲海の表情に臨場感を感じさせる 素晴らしい切り取りですね・・

    2014年11月30日19時07分

    バライタ

    バライタ

    阿蘇の活動も活発みたいですね、それにしても美しい光景、 早起きしたものだけが見る事の出来るスバラシイ景色ですね。

    2014年11月30日20時30分

    ま~坊

    ま~坊

    これはこれは(*^_^*) 素晴らしいです!! しかも、ドラマチックトーンがバチリとハマりましたね。 感動が伝わる作品。 これでNDは無しですか?

    2014年11月30日22時39分

    YD3

    YD3

    わぁ!見事な雲海ですね! 兜岩からですか? この場所は何度も行きますがなかなか当たりません。 素晴らしいです❤

    2014年12月01日20時17分

    lunlumo

    lunlumo

    梵天丸さん、ありがとうございます。 時間とともに変わっていく雲海の表情に、時が過ぎるのを忘れてしまいました。

    2014年12月02日05時50分

    lunlumo

    lunlumo

    バライタさん、ありがとうございます。 ホントは陽が昇る1時間前までには“ラピュタ”に到着したかったのですが、 珍しく早起きしてた妻の「目玉焼きでも食べてく?」に「うん」と答えたら、 家を出たのはそれから1時間半後・・・ 次回はマジックアワーの雲海を目指したいですね^^;

    2014年12月02日05時58分

    lunlumo

    lunlumo

    ハイ、ドラマチックトーンさまさまの一枚でございます(^^)v 正直ま~坊さんのような美しい作品が憧れなんですが、 ハーフNDを購入しても使いこなせず埃を被らせてしまいそうで^^; なんせ、C-PLクルクル回しても「え? どの位置が効いてんだろ?」のレベルで、 結局90度ずつずらして4枚撮ってる始末です(>_<)

    2014年12月02日06時09分

    lunlumo

    lunlumo

    YDさん、ありがとうございます。 狙いはラピュタだったんですが、ミルクロードの路肩は両側ともズラ~~~ッと路駐だらけ! 対向車と事故らないよう恐る恐るすり抜けた次第。 大遅刻した兜岩の駐車場は結構空いてましたが、北は下関、南は鹿児島ナンバーが並んでました。 雲海ハンター恐るべし! って尊敬しちゃいました^^

    2014年12月02日06時16分

    ちゅん太

    ちゅん太

    すばらしい光景です。

    2014年12月02日20時49分

    lunlumo

    lunlumo

    ちゅん太さん、お忙しいでしょうに コメントをありがとうございます(^^) そう言えば3月だったかな~ 愛媛からのライダーさんとラピュタのとこで話をしたことを思い出しました。 余裕ができたらちゅん太さんも阿蘇までお越しくださいませ(^_^)v

    2014年12月02日21時30分

    167MT

    167MT

    こんばんは。 見事な雲海ですね。 青空ではなく、曇り空が一層印象的な情景にしていますね。 プルメリアへのコメントを頂きありがとうございました。 エピソードまで頂き、心がほっこりしました。^^ 実は私も、このサイトの方が私が昔3年間住んでいた海外 の家の近くの公園のバラの写真をアップされていたのを 偶然見つけて、懐かしさのあまりコメントさせて頂いた ことがあります。(笑) こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。^^

    2015年03月24日23時43分

    lunlumo

    lunlumo

    167MTさん、こちらこそ沢山のお気に入りだけでなく、 ファン登録まで頂きありがとうございます。 バカな失敗談でも、ほっこり頂けたのなら嬉しいです。 私も、みなさんの作品に感動したり、 思いもかけない記憶を呼び覚まされたりと、 交流していただける幸せを感じております。 どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

    2015年03月28日15時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたlunlumoさんの作品

    • ~ 幸せの種 ~
    • 秋は足早に・・・
    • 惜別
    • Airport ☆ドラマチックトーン☆
    • 紫雲の刻
    • 天上の杜(もり)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP