写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

STPN STPN ファン登録

裏・唐戸市場

裏・唐戸市場

J

    B

    劇場で言う、舞台と舞台袖の関係。 [ New Nikkor 55mm f1.2 Ai改 ] *Fujichrome Astia100F *FilmScan35 CFS-2.5

    コメント8件

    Usericon_default_small

    H&M

    ここは乾物屋さんとかが軒を連ねているところでしょうか?撮り方ひとつで雰囲気が変わるもんですね。

    2010年01月08日20時02分

    旅美

    旅美

    雰囲気出てますね~!

    2010年01月09日13時32分

    STPN

    STPN

    H&M様 ども、コメントありがとうございます~^-^ ここは実は市場3階の駐車場からエレベーターに向かう途中なんです(爆 だから、ホントの「裏」なんです(笑 乾物屋の並びも今度試してみますね^-^

    2010年01月09日18時31分

    STPN

    STPN

    旅美様 ども、コメントありがとうございます^-^ フィルムカメラとフィルム、それから開放f1.2での描写です♪ デジイチにもこのレンズは付けるのですが、 描写の違いがかなりおっきくて、どちらかというとフィルム向きかなって思います^-^

    2010年01月09日18時32分

    Rene

    Rene

    STPNさん、路地裏倶楽部へ新作アップ、有難うございます^^ 市場の路地というこんせぷと、これまた新鮮です!

    2010年01月10日05時26分

    銀背

    銀背

    唐戸市場,最近は行ってませんが,妻と二人で良く行ってました. 海響館で,ブラブラと色んなフグを見て,イルカのアトラクションを見て, 唐戸市場かクジラ亭で,食事すると言うコースです. サムネイルを見た時には,所謂『シャッター商店街』で, 不景気で地方のアーケードがみんな閉店しているところかと思いました. フィルムカメラなんですね. この色,フィルムで撮った時の蛍光灯の光特有の色ですね. 妙に懐かしいです.

    2010年01月10日07時02分

    STPN

    STPN

    rene様 こちらにもコメントありがとうございます^-^ 最初、タグを付けるかどうか迷ったんですが メインに対する裏という位置づけならピタリとはまるかなって考えまして…。

    2010年01月10日09時10分

    STPN

    STPN

    銀背様 ども、コメントありがとうございます^-^ あ、どうやらご近所様でいらっしゃるようですね! どこかで発見してるかもしれませんねぇ(笑 残念ながら市内ではシャッター商店街、結構あるんですよね…(´・ω・`) 仕事柄高齢者の方とよくお話しますが、そういった商店街が 栄華を誇っていた頃の話題が出てくるとビックリするくらいです。 フィルムの味にどっぷり浸かってしまいそうな、魔力がありますよね(笑

    2010年01月10日09時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSTPNさんの作品

    • Touch
    • 破られたページ
    • 躊躇
    • 近況
    • 雫を纏う
    • 野良として生きるということ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP