写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GG@tbnk2 GG@tbnk2 ファン登録

【'14トンボ総決算】ヤブヤンマ (1)

【'14トンボ総決算】ヤブヤンマ (1)

J

    B

    冬鳥の季節が本格化するまで、今シーズンのトンボ写真をお蔵出ししてますが、 夏以降の写真は既に大分アップしているので、これが最後になります。 ヤブヤンマをはじめとする黄昏ヤンマのぶら下がりは、望遠レンズの方が簡単に撮れますが、 標準~中望遠くらいのレンズで撮ってやると、周囲の雰囲気が取り込めます。 近付きすぎて逃げないように注意する必要は有りますが、望遠一辺倒より幅が出ますね。

    コメント2件

    Usericon_default_small

    atsushi

    自分も今年は50mm単焦点レンズで撮ってみましたが、 周囲の雰囲気が取り込めて気に入った写真が撮れました。

    2014年11月25日23時41分

    GG@tbnk2

    GG@tbnk2

    短いレンズを使うには、被写体がかなり良い場所に止まってくれる必要が有りますが、 望遠とは一味違う雰囲気になるので、工夫し甲斐がありますよね。 シャッター速度を遅く出来るので、背景を明るくし易いのも利点だと思います。

    2014年11月27日21時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGG@tbnk2さんの作品

    • 逆光気味のマダラヤンマ
    • 寄りのマダラヤンマホバリング (1)
    • 飛び出し待機姿勢
    • 午前中のホバリング (2)
    • 河川敷のミヤマアカネ (1)
    • マクロレンズ要らず?(DA★200mm その1)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP