Rojer
ファン登録
J
B
いつものポイントだと、竹枝とまりばかりしか撮れませんが、ここのポイントは木の枝とまりで嬉しいデス♪
やさしい表情で良い場所に止まった素敵な作品ですねw 新たなポイントを見つけると、どんなサービスをしてくれるのか楽しみですよね^^ 自分も今まで行っていたポイントは大雨の影響で行きづらくなったので新たなポイントを見つけねば^^
2014年11月25日22時12分
AraSkyWalkさん ポイント次第、時間帯次第、運次第ですね、ヤマの介は。 最近AraSkyWalkさんが嵌まっているポイントでもみかけましたからウミセミ(笑)、タイミング次第でしょうね^^
2014年11月26日22時47分
pikumonさん 今年は後1〜2回は出向いてみたいと思ってます♪ そろそろ冬の渡りでコミミさんがどこかに出没するでしょうから、そっちも気になってます(;´∀`)
2014年11月26日22時49分
波乗りかめさん 竹ヤマさんはもうお腹いっぱいなので、枝止まりの撮れるポイントを散々探して、漸く見つけました^^; 朝一ヤマの介! 珍しいですね(笑) 夕方ヤマちゃんが専門かと思ってました…(;´∀`) 自分も白いマッシュルーム量産しています><
2014年11月26日22時58分
tirotiroさん 昨年、自分も大雨の影響をもろに受けて、ポイントを探すキッカケになりました。 色々探しまわって昨年はボウズが4ヶ月続きましたが、いい経験になりました。 なんだかヤマの介嗅覚が上がった様です(笑) tirotiroさんもいいポイントが見つかることを祈ってます♪
2014年11月26日23時03分
SeaManさん この場所だと水面まで8メートルくらいだと思います。 ちょうど良さそうな高さだったので、緊張して待ってましたが不発でした(笑) そのうちダイブしてくれるんじゃないかと夢見ています^^
2014年11月26日23時04分
そらちゃん
この感じは、ここからダイブするお気に入りの枝みたいですね。 背景が紅葉すると最高ですね(^-^)
2014年11月25日21時00分