ウェーダーマン
ファン登録
J
B
前の1枚とは違う場所です。電線が交差して都会へ!といった感じでしょうか。田舎ならでは♪
面白いですね~ 自分は電線がクロスしている所はあまり見た覚えがありません 見たけど、そこまでの観察眼が無かっただけかも・・・ ほぼ鉄塔と電線のみの風景もいいですね。
2010年01月07日02時20分
hiro_giggs様 コメントありがとうございます。 電線が交差しているトコをメインにしたかったので、 気付いていただきうれしいです♪ タイトルを交差点とか考えたんですが...ムズカシイ^^; hidari←様 コメントありがとうございます。 私もココはちょくちょく通ってたのですが、撮影日に はじめて交差していることに気付きました^^; そんなモンなんですね^^ A.C.T.ism様 コメントありがとうございます。 やはり、こういう光景を10mm(x1.6)で撮るのは面白いですね♪ 電線に沿ったのも撮ったのですが、やはり交差を表現したくて^^ hisabo様 コメントありがとうございます。 結構広くて切り取り悩みました。 車であっちウロウロ、こっちウロウロしてたので不審車です^^; ひろぶぅ様 コメントありがとうございます。 どんどん笑ってください^^ ホントは、そっち側の人間ですから^o^ ん!?そっち側ってどっち側?? Take&Lab様 コメントありがとうございます。 構図気に入っていただきありがとうござます♪ ウロウロしたかいがありました!笑 やはり、ココは10mmの出番かと^o^/
2010年01月07日22時27分
ホントですね、柵も何にもないですね、おおらかだなぁ^^ それにしてもすごい数の鉄塔ですね。 それを写し撮るウェダーマンさんはすごい! 大きく背伸びしたくなる爽快な作品です。
2010年01月07日22時37分
KEN'Z様 コメントありがとうございます。 柵ないでしょ^^ 場所違うけど、証拠写真あって良かったです。笑 この辺りは、最近流行の宅地化もされていませんので、 地元の子供は小さい頃から見てるからですかね... 久楽風様 コメントありがとうございます。 でも、邪魔な時は邪魔ですよね。笑 私の場合、最近鉄塔にハマリはじめてるので、逆に入れた構図を勉強中です^^ なんせ、第3弾の鉄塔もアップしましたから^^ リクオ様 コメントありがとうございます。 この鉄塔の数を写すのに10mm(x1.6)の登場です! 星って肉眼で見えなくても、撮れるんですかね? 実は、この辺りでも思ったほど☆見えないんですよ...ToT マリン様 コメントありがとうございます。 何ででしょうね? 別に近くにダムとか発電システムも無いんですけどねぇ??? あと、下は田んぼになっているので、今はお休み中です^^ んじゃ、マクロの次は超広角で!! あやとり...やっぱりそういうタイトルの方が私らしかったような...^^;
2010年01月08日00時30分
8825様 コメントありがとうございます。 交差している送電線面白いですよね♪ あたり一面田んぼです。田舎ですからv^o^ 超広角がさらに効果だしてます^^ VOLKSWAGEN様 コメントありがとうございます。 コレのヒントはVOLKSWAGEN様の10-22です。 すいませんタイトル忘れました^^; あの1枚が忘れられず...かといって、マネではなく オリジナルにしよう!!の結果でございます^^ なっちんぐすたー様 コメントありがとうございます。 身近な所に存在しながら新発見でした^^ そんなことを考えると、まだまだ色々な被写体がありかもですね♪ keinana様 コメントありがとうございます。 今までは、私も鉄塔・電線じゃまだなぁ~って思ってましたが、 街の情景なんかは、入れてもなかなか良いということが判明しました^^ 次の1枚は、あえて鉄塔・電線有りで切り取ってみました^o^/ 不良オヤジ様 コメントありがとうございます。 タイトルにふれていただきありがとうござます。 欠陥...有りですね!やはり不良オヤジ様の方が奥が深いです!! なるほどと思いました^o^
2010年01月08日23時29分
Umi-Lawliet様 コメントありがとうございます。 田舎ならではの景色です^^ タイトルもお褒めいただきありがとうございます♪ txs5067様 コメントありがとうございます。 私もココは新発見だったのですが、でも普段から通ってるトコなんです^^; 見方を変えるだけで、色々発見あるかもですね♪ TONY様 コメントありがとうございます。 タイトル触れていただきありがとうございます♪ これも色々と悩みましたので^^ pirlo様 コメントありがとうございます。 ココはいっぱい鉄塔あるのを知ってたので、鉄塔を撮りに行ったんですけど ふと送電線が交差しているのを見付けました^^ 泰山様 コメントありがとうございます。 ココは広角の出番だと思い、撮ってみたら効果がでました^^ タイトルもふれていただきありがとうございます♪
2010年01月09日20時07分
フリーザ様 1票&コメントありがとうございます。 >センスを感じる着眼点 非常にうれしいお言葉ありがとうございます^o^ 実は私も鉄塔撮りに行ってたのですが、電線の交差を見付け パシャリ!です^^ 犬様 コメントありがとうございます。 電力会社は一緒だと思うのですが...良くわかりません^^; 面白いトコを発見した1枚でした^^
2010年01月11日22時30分
だいま様 コメントありがとうございます。 ココは、田んぼです。なので、今はお休み中zzZ 今度は、田植え時期に撮って見よっかなぁ♪ 最近、タグで遊び始めてしまいました^^; VANQUISH様 コメントありがとうございます。 おぉ~、タイトル伝わりましたかぁ? うれしいです♪ こういう時、田舎で良かった♪みたいな(笑)
2010年01月13日20時03分
hiro_giggs
地面は平野なのに、上はすごいクロスラインですね! なくてはならない送電線ですが、数がほんと凄いですね...
2010年01月07日00時57分