Takechan7
ファン登録
J
B
バンコク市内、街中の公園へおやつ持参で歩いて行くと、目ざとく小さな餌ハンターが早々にこんな姿で駆けつけました。 参りましたね、自分用の餌の筈が、小さなハンターにやられました(笑)
BIMBOさん、この子達は、餌にだけは大変興味がありまして、人間が呼んでもなかなか地上近くへは、自分から降りて来ようとはしません(笑) 呼ばなくても餌が見えると自動的に降りてきます(笑)
2014年11月26日00時19分
tetsuzanさん、リス君、「ピタッ」と、止まりましたかね(笑)? 次の「達磨さん転んだ」って、鬼の掛け声で、即、タッチされてしまいそうですね(笑)
2014年11月26日00時28分
Kiriyamaさん、身近であれば犬で試してみられるといいと思います。 よく吠える犬に背を向けて動かずにじっとしていると、静かになると思いますが、知らない人が正面からやってくれば、殆どの野生動物は逃げてしまいますよね。 大きな動物から視線を当てられたり、ストレスの溜まるような事をされなければ、野生の動物たちもあまり気にしないのではないでしょうか? 私の意見が必ずしも正しいとは言えないものと考えますが、私の場合、こちらから動物をあまり深く追わないようにしています。 うまくご説明できませんが、ご参考になれば幸いです。
2014年11月28日00時12分
可愛いハンターさん、餌一筋で取られちゃいますが、許してしまいそうです。 私もリス園で、袋ごと強奪されましたが、ボー然としましたが、怒りは湧いてこなかったです。 仕方ないなぁ~。可愛いから許す・・って感じでした。 野生の子なんで違うと思いますが、まさかカメラにまで乗っかって来るなんて事は! 私は新品のレンズに乗っかってこられて、焦った記憶があります。
2015年01月26日22時41分
Tetra_Angelさん、そうでしたか、袋毎強奪されると少々呆然としますね確かに(笑) 私は動物園で猿に頭叩かれて、食べかけのバナナを奪われた経験があります(笑) 子牛や犬と違い、この子は結構淡白な性格ですが、餌を見るとおっしゃる通り、目の色が変わりますよね。 野生の子はあくまで距離を置きますね、目を合わせずに餌を配ったりすると、よく手元近くまで来ますね。
2015年01月26日23時14分
BIMBO
人間に慣れているんですね。 こんな可愛い眼差しでエサを求められたら全部上げちゃいますね^^
2014年11月25日15時11分