写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

naon naon ファン登録

晩秋の明け富士

晩秋の明け富士

J

    B

    夜明け前の富士山です♪ 可愛い笠雲が印象的でした… 例によって、林道閉鎖前にと以前から行ってみようと、目論んでいたココへ初めて行きました! いつものナイトハイク登山、1時間ちょっと。迷うことなく登れました。 今回は、対熊対策としてこれまでのラジオから、熊すず+撃退スプレー!! 気持にもゆとりができたためか、とても楽な登山でした♪

    コメント25件

    愉宇

    愉宇

    素晴らしいです。 命懸けで登山をされた甲斐がありましたね(^_-)

    2014年11月24日14時44分

    hiro0422

    hiro0422

    えぅ?気持ちにゆとり??? 熊が出るかもって聞いたらどんな装備でもビビリそうですが(笑) しかしそこまでしないと撮れない絵なのは一目瞭然! 素晴らしい景色で他の方の富士山写真とは明らかに一線を画してますね。

    2014年11月24日16時33分

    Katsuhiro

    Katsuhiro

    素晴らしい雰囲気ですね!

    2014年11月24日18時09分

    reiya

    reiya

    僕はこの場所と相性がよくなくて、、 過去3回とも雨で撃沈です^^; このお写真のような美しい光景をこの目で見たいです(^^ゞ 僕はこの時間、本栖湖にいました(*^_^*)

    2014年11月24日18時25分

    YD3

    YD3

    確かにあの富士山が可愛く見えます♥

    2014年11月24日18時26分

    kachikoh

    kachikoh

    ナイトハイクで1時間ですか〜 その甲斐がありましたね。雲のアクセントも素敵です。

    2014年11月24日19時04分

    岩魚

    岩魚

    手前は何処の町でしょうか? 素敵な夜明けですね!

    2014年11月24日19時49分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    今朝は、二重の笠雲だったんでしょうか。天候が崩れるんでしたよね。 いいタイミングで行かれて、素敵な表情の雲を入れた富士。 これもまた美し哉。

    2014年11月24日21時24分

    naon

    naon

    愉宇さん、コメントありがとうございます! 命がけだなんて、とんでもありません。 ちょっと大袈裟だったようで、すみません… でも、この秋は各地で熊出没情報が多く出ているようです。 (http://sukeroku.blog55.fc2.com/)

    2014年11月25日15時59分

    naon

    naon

    hiro0422さん、コメントありがとうございます! そんな大層なものじゃありません。 ちょっと真夜中にハイキングするので、 野生動物に出くわす可能性があるだけです。 ただ、本当に出くわしたら… 考えると恐ろしいので、対策をしました。

    2014年11月25日16時04分

    naon

    naon

    Katsuhiroさん、コメントありがとうございます! 夜景と星空と富士山、素敵でした。

    2014年11月25日16時05分

    naon

    naon

    PHOTOGAKUさん、コメントありがとうございます! いやいや、プロじゃありませんので命がけしません。 ただ、夜明けの情景を撮るには、 どうしても未明から明け方にかけて歩く必要があるので…

    2014年11月25日16時09分

    naon

    naon

    reiyaさん、コメントありがとうございます! 残念でしたね、私は運がよかったようです。ありがとうございます。 本栖湖の作品見ました、素晴らしかったです!! あの柔らかい光芒の表現…、たまりません!

    2014年11月25日16時19分

    naon

    naon

    YDさん、コメントありがとうございます! 雲が無ければ、写真の半分くらいの幅まで 裾野が広がっているはずだったのですが…

    2014年11月25日16時22分

    naon

    naon

    kachikohさん、コメントありがとうございます! 今回のナイトハイクは楽でした♪ さすが、嬉しいコメント! 富士の左の雲、いいですよね?

    2014年11月25日16時24分

    naon

    naon

    岩魚さん、コメントありがとうございます! この夜景は、山梨市から甲州市にかけてだと思います。

    2014年11月25日16時26分

    naon

    naon

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます! 仰るとおり、崩れましたね。 この日の笠雲は、しばらく二重でそのあと崩れたかと思うと三重になりました。

    2014年11月25日16時29分

    punta

    punta

    熊対策ですか!命がけですね。その甲斐あって素敵な一枚が撮れましたね。素敵です。

    2014年11月25日21時08分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    富士の上の笠雲もですが、富士の左右ににポワンと浮かぶ雲がいい感じですね。 手前の街明かりとのバランスも良く素敵な作品ですね。 装備万全になってこられましたね^_^

    2014年11月25日21時09分

    naon

    naon

    akkoakkoさん、コメントありがとうございます! 夜景とのコラボ、初めて満足の写真が撮れました。 笠雲や左側の雲、いい分いいですよね。

    2014年11月25日23時12分

    naon

    naon

    puntaさん、コメントありがとうございます! 熊は、遭遇するかも、程度なんですが… でも、会ったら大変なので準備した次第です。

    2014年11月25日23時14分

    naon

    naon

    ペコおやじさん、コメントありがとうございます! さすが、ペコおやじさん! 撮影者の意図を判って頂き、感謝感激です♪ 登山の装備は、まだまだ未熟ですが、 まずは身を守る装備から揃えています。

    2014年11月25日23時18分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    こんな景色を拝見し、朝から清々しい気持ちになりました!!

    2014年11月26日09時26分

    naon

    naon

    真 尋さん、コメントありがとうございます! この時間、たまりませんですよね♪ 今回は夜景もどうにか撮ることができました。 ありがとうございます!

    2014年11月26日17時58分

    naon

    naon

    ハッシー1951さん、コメントありがとうございます! 喜んでもらえて光栄です♪ 笠雲と左の雲、そして夜景と、なかなかの日でした。

    2014年11月26日18時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnaonさんの作品

    • 明けの明星と富士
    • 琥珀のうみに降りそそぐ…
    • 三山に想いを馳せる
    • やっぱり、紅だね。
    • 虹色が眩しい!
    • 「逢いたかったゼ!」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP