ET1361
ファン登録
J
B
11月12日の撮影です。4~5名の作業員がクリスマスツリーの照明の調整をなさっていました。点灯式は先週末だったかもしれません。点灯時にも撮ったのですが明るすぎて私の腕では無理でした。午後10時過ぎだというのに廻りはアベック(カップル)が沢山、あっち行ったり こっち来たり しゃがんだり うろうろしたのでお邪魔だったに違いありません。ごめんね~、早く帰りなさい!
YDさん、 ご覧いただき有難うございます。 星空撮影用に購入した6Dと24mmですが活躍の機会がなかなかありません。 ついでにですが、はじめての ISO-12800 かつ はじめてのLRです。
2014年11月21日18時26分
武蔵さん、 ご覧いただき有難うございます。 恋人達だけの場所にさせるのはしゃくです。無駄な超大空間としか思えませんが、ツリーの場所を利用すれば使いようによっては最奥の舞台かもしれません。
2014年11月21日18時24分
訪問&コメありがとうございます。 いい雰囲気の写真ですね(^^) ClaptonのDVDは是非買ってください! PLANES,TRAINS AND ERICは、泣けそうなDVDでした!
2014年11月23日21時27分
アルファ米さん、 ご覧いただき有り難うございます。 たぶん、このような被写体だと目立たないのだと思います。 目立つのは多すぎる10時過ぎても帰らないカップル!!!
2014年11月23日22時37分
claptonさん、 ありがとうございます。 カップルにとってはいい雰囲気です。 一人で撮ってるオジンは邪魔なだけですね。 . PLANES,TRAINS AND ERIC を聞きながら返事コメントです。
2014年11月24日19時36分
武藏さん、 ありがとうございます。 点灯バージョンは来年以降、もっと勉強してからとなります。 ツリーが明るすぎて天井・背景・ツリーを一枚で撮るのは今の私では無理です。 次回はHDRで試してみます。
2014年11月24日19時40分
kiwi♪さん、 いつもありがとうございます。 異空間とはピッタシの表現。こんな大空間にどんな意味があるのか全く不明ですが、魅せられます。日本人の設計と聞いてびっくり。京都はヘンな都市です。でもまた行きたい!!
2014年11月24日23時14分
boeing_luvさん、 嬉しいコメントありがとうございます。 床に這うようにしてファインダーを確認しないと どのように写っているかわからないような一番小さな三脚を使っての撮影です。 ”写真を撮る” のであれば多少かさばっても・重くてもそれなりの覚悟で行かないとダメだと悟りました。
2014年11月25日21時46分
訪問・コメントありがとうございます。 明るい描写もいいですね。 私が撮った場所のすぐ奥も、結構カップル出現地帯で、Kissも見かけました。カップルがいるところ=撮影ポイント、だと思います。
2014年12月01日23時24分
seysさん、 ご覧いただき有難うございます。 ツリーがあるところで何か演奏してもらって階段で聴くと良いかもしれません。 でも、宣伝しなくても多すぎるカップルが聴衆になってくれます。
2014年12月19日20時20分
こんにちは。 ゆきゆきさんのところにメッセージ読みました。 今回の台風、被害は最小限で済んだようで良かったです。 展海峰は佐世保駅からバスで1時間近くかかるんですね。 展海峰に着いてから次の佐世保駅までのバスの出発時刻 までわずか25分位の滞在時間でした。 そして佐世保駅に着いてから長崎駅までのバスの出発時間まで 30分位しかなく駅近くの佐世保バーガーのお店まで 行ったのですが、間に合わないと言われて泣く泣く 諦めた次第です(笑) 東京に戻ってきてからデパートでよくやっている長崎物産展て 佐世保バーガーを売っている店を見つけて、 ようやく食べられたような気分にはなってます(笑) 佐世保バーガーっていう特定の物はないと聞いてます。 また長崎に旅行に行ける日がきたら今度こそは 本場の佐世保バーガー食べに行こうと思います。 ありがとうございました(^^)/
2020年09月07日13時25分
ペコおやじ
これが点灯したら、そりゃ周りはカップルばかりになりますよね〜 その中で一人で写真撮るのはかなり勇気いりそうですね^_^
2014年11月19日22時14分