- ホーム
- ryomaypapa
- 写真一覧
- 冬のサクラ
ryomaypapa
ファン登録
J
B
J
B
名栗の鳥居観音の紅葉祭りに出かけたのですが、駐車場が空いてなく撮影を断念! 帰りに名栗湖に立ち寄った帰りに、さわらびの湯と言う温泉に立ち寄ったところ、 道路沿いに桜が咲いていました。 寒桜と言うのか、冬桜と言うのか、この時期に咲く桜があるんですね(o^^o)
素敵な色合いですね!透過した花弁も美しいですね! 名栗湖(有馬ダム)の沿道に冬桜があるとは、知りませんでした。 鳥居観音の祭りは、凄い人出のようでしたね!鳥居観音を建立した平沼氏は、名栗村村長をしていたり、埼玉銀行の頭取もしていた方のようです。
2014年11月18日19時43分
私がよく行く高岡の古城公園では晩秋~初冬にかけて咲く桜が何本かあります。子福桜(コブクザクラ)というのだそうです。子福桜のほかにも十月桜や兼六園冬桜など何種類かあるらしいです。春と秋冬の二度咲きが多いみたいですね。
2014年11月18日19時46分
ヴィスコンティ
こんばんは! ただでは帰りませんね。 とても素敵な色です。
2014年11月18日18時36分