写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

りん りん ファン登録

みみご(耳明)さん

みみご(耳明)さん

J

    B

    広島県尾道市因島、大山神社にて、耳明神社というお社です。 耳の形に似たサザエの殻を奉納して、「耳明さん」と三回ずつ社の両の柱を叩きながら問えなえて願掛けをします。開運の御利益があるそうです。

    コメント21件

    page

    page

    耳をかたどった神社あるんですね…メモメモ♪ りんさんの願掛け興味あります^^

    2010年01月05日08時12分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    明けましておめでとうございます 新年から早々にりんさんワールドにニヤッとしてしまいました 今年も素敵なりんさんの世界、楽しませてくださいね

    2010年01月05日09時43分

    パピコ

    パピコ

    これは凄い(^人^)耳の所は地元の方が作られたのでしょうか? 角度で左右の耳の形や色が違って見えるのも面白いです。 耳神社さん拝みましょう、人の話も聞きましょう(嫁さんに言われる) 父母は大分耳が遠くなってます、TVの音量が半端でないです。 (^人^)拝みましょう。

    2010年01月05日14時11分

    Take&Lab

    Take&Lab

    いろいろな神社があるんですね。 マギーさんとは関係ないんですよね(笑)

    2010年01月05日20時26分

    りん

    りん

    ちょうど氏子さんが神主さんと願掛けしてるところでした。 耳の悪かったお子さんを助けたいために建てたのが由来とのこと。 わたしも、これからも音楽が楽しめるようにと願ったしだいです。 地元のものですが、オモロイモンがあるモンだと感心しました。 なるほどぉ、ぜひともマギーさんに参って欲しいものですねえ。

    2010年01月05日21時46分

    セブン

    セブン

    この耳、触ってみたい~♪ ふわふわ、ごわごわ。 ごりあく有るかな~(*^o^*)

    2010年01月05日22時27分

    りん

    りん

    そういや触ればよかったなあ。はは。

    2010年01月05日22時41分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    なんですかマン祭ってある

    2010年01月06日00時27分

    りん

    りん

    いまどきの若モンにはわからんですよ。

    2010年01月06日01時44分

    xm220

    xm220

    面白い神社ですね~ 初詣のひとコマいいです 願掛け叶うといいですね 今年もよろしくです^^

    2010年01月06日03時02分

    ぶらっくこーひー

    ぶらっくこーひー

    な・なぜ耳なんだろ。。。

    2010年01月06日21時11分

    旅美

    旅美

    福耳ですね~(^-^)/ なんか幸せ感が増しそうですね!

    2010年01月06日21時28分

    りん

    りん

    なんとなく帰り際、どこかによってみたくなり、詣ったしだいです。 途中コメントに書いた通り、耳の病気平癒を願って祀ったのがいわれになります。 ほんと、いろんなものがあるモンですね。

    2010年01月06日22時53分

    Usericon_default_small

    らふぁ

    こちらには、普通の神社さんしかないので、驚きました、 北海道歴史が浅いなぁ。 全国をみわたすと、もっと色々なパーツの神社がありそうですね。

    2010年01月08日07時17分

    りん

    りん

    そうですねえ、あっても神社とかなら100年程ですね。 アイヌの何か遺跡とかないのかな。 ・・・北海道ならスキーが出来る...

    2010年01月08日19時44分

    Gaia

    Gaia

    遅ればせながら新年おめでとうございます。 正月は故郷でのんびりされたんやね。 それにしてもこのデカイ耳たぶに触りたい気持ちはよ~く分かります。(笑) 本年も宜しくお願いします。

    2010年01月08日21時07分

    りん

    りん

    ダイエット中・・・。

    2010年01月08日23時35分

    Tate

    Tate

    耳の他にも千羽鶴もある。 なんか、神主さんの 優しさと 大らかさが伝わってくる気がします^^

    2010年01月09日01時43分

    りん

    りん

    なんとものどかです。

    2010年01月09日23時59分

    チャピレ

    チャピレ

    福耳でかいですねー私もここにいたら絶対これ撮るでしょうね うちのおばあちゃんの耳も福耳でしかも名前が「ふく」です^^

    2010年01月12日19時02分

    りん

    りん

    醸し出されるチープ感、おもろいでしょ。

    2010年01月12日20時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP