写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

晩秋の道(写真句)

晩秋の道(写真句)

J

    B

    山あいの 彩散らしてぞ 秋は行く

    コメント7件

    今田三六

    今田三六

    落ち葉道      誰踏まずとも        音聞こゆ

    2014年11月17日16時13分

    ninjin

    ninjin

    彩りを散らすとは、秋はやっぱり寂しい風なのですね。 秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる 藤原敏行でしたか有名な歌がありましたね。

    2014年11月17日18時37分

    yoshi.s

    yoshi.s

    今田三六さん これはいいですねえ。画に音を持ち込みましたか。 だれも踏まないのに音が聞こえる。あたかも自分がそこにいるかのようです。

    2014年11月17日19時11分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん これも音を詠み込んだ歌ですね。見えないけれども風の音にて分かる。さすがに古典です。 

    2014年11月17日20時11分

    yoshi.s

    yoshi.s

    今田三六さん。 だれも踏まないのに音が聞こえるのは、風ですよね。かすかな肌寒い風が落ち葉を揺り動かしている。いいですねえ。それを言い忘れましたので付け加えます。 奇しくもその後のコメント、ninjinさんご紹介の藤原敏行の歌にも対応しますね。

    2014年11月18日11時42分

    今田三六

    今田三六

    写真句という前提ですので…。 この写真を見て感じたのは、道に落ち葉が積もっていても人が誰もいない。しかし、いずれ人が通るだろう時に、千年経っても変わらない落ち葉を踏む音=秋の音が聞こえるでしょうね!と想像した(見たまんまの)句です。

    2014年11月18日15時27分

    yoshi.s

    yoshi.s

    今田三六さん ん〜。スカイプにてゆっくり伺うことにしましょう。

    2014年11月19日00時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:梅の香5:希望
    • 写真歌:いとしの枯れ氏
    • 写真指編:光あれ!
    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1
    • 写真エッセイ:花貫渓谷1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP