mihiro
ファン登録
J
B
すいません。連写こちらが先(^^ゞ
久々のshot !!!!!!!! 待ってました! やりますね! いいなあ( ̄▽ ̄;)---- 私は、最近情報収集のため、あちらこちらを巡ってます。(^-^) 「夕方限定」もしくは「空いた隙間の時間」の利用ですけど・・・ そのまま隙間の時間利用で良い物(写真)撮ってくださいね(^-^)
2014年11月16日21時19分
\(^o^)/ 良いポジションですね。 こちらも若カワちゃんもそうですが 魚の尻尾近くを咥えているのは まだまだ一人前でない証拠のようですね(^^ゞ これから真冬に向けて、ドンドン上達するそうです。
2014年11月17日05時44分
拓南のそらさん コメントありがとうございます。 なかなかここに投稿できる写真がなくてですね。 現地ではワクワクしてるんですが、家でPCチェックするとガックリくるんです。 暫くは、まだまだ記念投稿です。
2014年11月17日14時24分
伊予灘さん コメントありがとうございます。 私も空いた時間の撮影です。 与えられたチャンスを活かしたいのですが、なかなか難しい。 だから、辞めれない。そして通います。
2014年11月17日14時26分
チョコバナナさん コメントありがとうございます。 撮影しなき機関があると、カンを取り戻すのも時間掛かりますよね。 自分自身の過去写真振り返っても その時の状況が思い浮かびません。 また一から少しずつです。撮り続けることなのでしょうかね。
2014年11月17日14時30分
Jonesさん コメントありがとうございます。 フィールルドへ行ってもも、必ずカワセミさんに会えるわけでもなくダイブしてくれるわけでもなく 我慢の日々でした。テンション下がっていたんですよ。(^^ゞ この日は納得はしてないんだけど、少しこうやって撮ってみようとか考えたり、 私の気持ち(我慢できる時間)気が長くなり撮影もできました。笑
2014年11月17日14時37分
SeaManさん コメントありがとうございます。 そうなんですね。 一人前じゃないカワセミさんを見守ります。 (ダイブチャンスが多いってことか?) これからですよね。私も暖かくして撮影臨みますね。ハイ!
2014年11月17日14時40分
飛沫もよくでてて水絡みらしくよく撮れてますよー 今日半年ぶりくらいにカワセミ撮影いきましたが代替わりしたせいで明るいポイントに出てきてくれずまともに撮らせてもらえませんでした。 人慣れしてくれるようしばらく待ちかもしれません
2014年11月23日22時55分
そらちゃん
お~~~、素晴らしい瞬間ですね(^-^) ナイスショットです。
2014年11月16日20時42分