TR3 PG@
ファン登録
J
B
東南アジアやインドなどアジア圏の新興国で自動車に混じって街中を元気に走っている三輪自動車。 かつては日本でもダイハツやマツダの三輪自動車が走り回っていたのを覚えている方もあるでしょうね(^.^) タイではトゥクトゥクもしくはサムロー、インドではリクシャー、フィリピンではトライシクル、インドネシアではバジャイと呼び名は変われど、昔懐かしい三輪自動車が今も重要な交通手段として活躍しています。
shokoraさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません_(_^_)_ いまやタイはASEANきっての自動車王国になっています。 トゥクトゥクも立派に進化したものです。 昔日本でたくさん見かけたミゼットを思い出します(^.^)
2014年12月23日14時23分
TR3 PG@
バンコクでは屋根付きですけど運転席までオープンのトゥクトゥクですが、ここアユタヤでは運転席が立派なキャビンになっています。 ホイールもしっかりアルミ(^.^) ん〜ん、トゥクトゥクも進化しています♪ こんなトゥクトゥクに乗って遺跡巡りも良いですね♪
2014年11月16日19時38分