167MT
ファン登録
J
B
10月に入ってからほとんど日差しを見ていません。 乾期は行楽シーズンなのですがどうも今年はすっきりしない天気が続いて気温も低いです。 この景色は8月にアパートの屋上で撮ったものです。この日は綺麗な夕焼けを見ることはできなかったのですが、今となってはこんな夕陽でもいいから見てみたいです。撮影に行く気力も湧かず、この隙に写真の整理に励みます。(笑)[16:9]
綺麗な夕景ですね。 ハノイは天候に恵まれていないようですね。 札幌も今日一日ドンヨリとした空に時折の雪が舞う一日でした。 朝、何枚か雪景色を撮りましたが、外気の寒さには勝てず、 同じく、写真整理で一日が終わった感じです。^^;
2014年11月15日16時30分
空一面の夕焼けも美しいですが,雲が出てちょっと怪しげな夕景も,味わいがあります。 日本では,寒波がやってきて,いよいよ冬の到来という感じです。
2014年11月15日16時57分
今年は本当に美しい夕景に出会えるチャンスが少なかったですね^^; 折角の夕景には運転中だったり仕事中だったりでシャッターを押せず、、 雲好きな私には素晴らしい夕景です♪^^
2014年11月15日21時17分
>Falfaさん コメントを頂きありがとうございました。 私は先週から長袖シャツにフリースを羽織っています。 バイクに乗る人はコートやマフラーしてますね。^^
2014年11月16日01時17分
>Blues Etteさん コメントを頂きありがとうございました。 せっかく晴れても、スモッグのように霞んでしまうと どうにもなりませんね。気象条件は仕方ないですね。^^
2014年11月16日01時21分
>ken&mariさん コメントを頂きありがとうございました。 私も田舎が新潟なので冬の日本海側の辛さは骨身にしみてます。 ハノイくらいの気候で文句言えませんね。^^>
2014年11月16日01時23分
>おおねここねこさん コメントを頂きありがとうございました。 確かに、気象条件だけはどうしようもありませんね。 その代り今日は写真整理が捗りました。^^
2014年11月16日01時24分
夕暮れのなんとない淋しさが伝わってきます。 ハノイでも日差しが見えない日が続くとは驚きです。 でも、いつでも花が咲いているのではないですか。 花が無くなった信州ではうらやましいです。
2014年11月16日16時35分
>こぼうしさん コメントを頂きありがとうございました。 太陽を見ないといっても、暗く曇っているわけではなく、 靄がかかってどこに太陽があるのかはっきりしない日々です。 週末だけでもよいので、スカッと青空が見たいですね。^^
2014年11月16日17時09分
>苦楽利さん コメントを頂きありがとうございました。 花に関しては春、夏ほどではありませんが咲いています。 今はブーゲンビリアが綺麗です。私は田舎が新潟なので、 信州や日本海側の冬の厳しさに比べたら、ハノイに居て 愚痴は言えませんね。^^
2014年11月16日17時12分
167MT
この日は西の空の一部がほんの少しだけ赤く染まりました。 その部分を、望遠で無理やり切り取っています。
2014年11月15日16時17分