写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

501 501 ファン登録

古典菊 牛若丸

古典菊 牛若丸

J

    B

    歴史民族博物館のくらしの植物苑に伝統の古典菊シリーズ。 これは丁子菊の牛若丸です。 丁子咲き、別名アネモネ咲きともいいます。

    コメント18件

    Blue Man

    Blue Man

    牛若丸って言われれば、何となくそんな気が・・・・。 色合いが若武者・・・ですかね。 キレイですね。

    2014年11月14日20時16分

    501

    501

    Blue Manさま、コメントありがとうございます。 見た目のせいか、~~丸という名前が多いです(^^)

    2014年11月14日20時27分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    いい色をしていますね。 形も好きです。

    2014年11月14日21時23分

    501

    501

    プーチンパパさま、コメントありがとうございます。 色の対比が良い花です(^^)

    2014年11月14日21時29分

    kittenish

    kittenish

    それぞれの菊 どの花も魅力的ですね^^

    2014年11月14日21時31分

    mint55

    mint55

    若々しいですね(^^♪ とても綺麗です(^_^)v

    2014年11月14日21時52分

    501

    501

    kittenishさま、コメントありがとうございます。 素敵な菊ばかりで、時の経つのを忘れました(^^)

    2014年11月14日21時55分

    501

    501

    mint55さま、コメントありがとうございます。 さすが牛若丸ですね(^^)

    2014年11月14日21時56分

    楓花

    楓花

    素敵な名前の菊ですね♪ 優しい色にうっとり…三条大橋でひらりひらりと飛んでる牛若丸を想像しました。

    2014年11月15日17時07分

    501

    501

    t.mappさま、コメントありがとうございます。 舌状花と筒状花のコントラストが最高です(^^)

    2014年11月15日19時12分

    501

    501

    楓花さま、コメントありがとうございます。 華麗に舞いそうですね(^^)

    2014年11月15日19時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    黒のバックが活きる美しい色合いでの描写ですね。 丁子咲きですか、菊の花も奥が深いですよね。

    2014年11月15日21時55分

    501

    501

    Teddy_yさま、コメントありがとうございます。 まだまだ変わった菊いきますよ(^^)

    2014年11月15日22時19分

    501

    501

    丹虎 65さま、コメントありがとうございます。 これは綺麗な色でした。

    2014年11月16日07時27分

    tetsuzan

    tetsuzan

    まさしく、牛若丸の色合いですね~

    2014年11月20日19時44分

    501

    501

    tetsuzanさま、コメントありがとうございます。 この色合い、素敵でした(^^)

    2014年11月20日19時55分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    素敵な色合いですね〜〜かたちも美しい!

    2014年11月20日22時14分

    501

    501

    ブラックオパールさま、コメントありがとうございます。 色も形も素敵でした(^^)

    2014年11月20日22時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された501さんの作品

    • シラー
    • さくら広場 3
    • 藤棚 白と紫
    • あじさい 6
    • 鷺沼ひまわり回廊 夕景
    • 菖蒲 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP