写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

散歩でであった昆虫の素顔 ミツバチ

散歩でであった昆虫の素顔 ミツバチ

J

    B

    何時も通る散歩道の脇に小菊が咲いています。 前日は一匹もいなかったのに、この日は午後から晴れたせいなのか、沢山の昆虫たちが 集まっていました。 その中の何匹かの顔に焦点をあてて切り取ってみました。大大トリミングです。

    コメント24件

    三重のN局

    三重のN局

    凄い迫力! トリミングされてもこの繊細な描写、見事な撮影技術ですね!

    2014年11月14日11時23分

    hisabo

    hisabo

    昆虫のクローズアップシリーズ、 トリミングでのものすごい寄りの画ですが、 ブレ無しピントピッタリの条件があればこそのこと、 顕微鏡写真並みの、素晴らしい描写に驚愕しております。

    2014年11月14日11時32分

    OSAMU α

    OSAMU α

    これだけのクローズアップになると複眼の構造にも神秘な雰囲気が漂いますね。 見事なピンとワークですね。

    2014年11月14日11時41分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    複眼の一個一個がハッキリ見えますね! すごいです。

    2014年11月14日11時45分

    air

    air

    キレますねぇ・・・105mmマクロ 大きくここまでトリミングしてもこの描写 こんな時にこそ、高画素機って有効ですよね マクロ撮影すると、昆虫や植物の世界って奥深いって感じます

    2014年11月14日12時57分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    顕微鏡写真のようで、立体感、花粉と迫りくるものがあります。

    2014年11月14日13時01分

    yoshijin

    yoshijin

    おおこれは!キレキレのシグマ、新カミソリマクロ! 解像力の高いD7100の能力が生かされていますね~。 このレンズ欲しいなぁ~。

    2014年11月14日13時19分

    mint55

    mint55

    とてもリアルな描写~素晴らしいですね(^_^)v

    2014年11月14日20時18分

    ninjin

    ninjin

    昆虫ってやっぱり宇宙から来たんですね。

    2014年11月14日20時19分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    物凄い描写ですね! 忙しなく動くミツバチを ここまでバッチリピントを合わせられるとは! 驚きです!(^^)!

    2014年11月14日21時11分

    yosshy99837

    yosshy99837

    ここまでシャープに写ってるの、なかなか無いですよ~

    2014年11月14日22時30分

    10point

    10point

    すごい ちょっと怖いぐらいですね しかしジャスピンすごすぎます

    2014年11月14日22時56分

    HIDE862

    HIDE862

    昆虫なのに体そのものがあまりにも整いすぎて、、凄すぎます。

    2014年11月15日01時07分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん、hisaboさん、OSAMU αさん、ウェザー・リポートさん、airさん、おおねここねこさん、 yoshijinさん、mint55さん、ninjinさん、ぶらさんぽさん、yosshy99837さん、10pointさん、 HIDE862さん; 皆様コメントありがとうございます。 この場所は道路脇の斜面なのでやや足場が悪いのですが、逆にあまり無理な姿勢をしなくても 正面で捉える事が出来るので、マクロ撮りには丁度良い所です。 マクロレンズはタムキューにこのレンズを買い足したのですが、このレンズは手振れ補正が着いているので 中望遠としても便利なレンズです。 またこのようなマクロ撮影においても、手振れ補正の無いタムキューよりも扱いやすいと思います。 描写はタムキューが柔らかく、このレンズはシャープと言った印象です。

    2014年11月15日09時30分

    m.mine

    m.mine

    なんと!これはスゴイっすね。憧れます。

    2014年11月15日21時44分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 レンズのお蔭ですかね。

    2014年11月15日21時56分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんばんわ^^ 大迫力の切り取りですね(;'д')!! メカっぽくてかっこいい(笑

    2014年11月16日00時38分

    kazu_7d

    kazu_7d

    凄い迫力。 生命の神秘を感じますね。 精密。

    2014年11月16日17時32分

    ちょろ

    ちょろ

    手持ち撮影。。。すごい! 眼が凄い、こんなになってるんですね。 あまりにシャープなので、ちょっと恐い感じもします(^_^;)

    2014年11月17日09時48分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 大胆にトリミングしてみました。 撮った本人も驚いています。

    2014年11月17日14時18分

    sokaji

    sokaji

    kazu_7dさん; ありがとうございます。 マクロでなければ見えてこない世界ですよね。

    2014年11月17日14時19分

    sokaji

    sokaji

    ちょろさん; ありがとうございます。 思った以上に鮮明に撮れて、本人が一番驚いています。

    2014年11月17日14時20分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    凄い描写!\(◎o◎)/! あまりの迫力に思わずのけぞってしまいました〜〜

    2014年11月20日21時08分

    イノッチ

    イノッチ

    これ!手持ち撮影、参ったなぁ ここまでのクローズアップだと息をしてもピントがずれるのに・・凄い 花粉の一粒までも ・・ぜんぜんブレずに超鮮明な描写、さすがです。 複眼の一つ一つも手に取るように・・お見事です

    2014年11月25日12時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 柳の下のどじょう
    • マリンタワーから新年のご挨拶
    • マクロで覗いたイルミネーション
    • 「は~い ウメジローです」
    • 追憶
    • カルガモ親子のお通りだ~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP