hisabo
ファン登録
J
B
本年の活動開始は、明けてすぐの初詣から。 そして朝の散歩、感冒性胃炎、コルテオ鑑賞。
“よんだぶ”さん、本当に抜けるような青空が気持よかったです。 ただ、この時点では「もどすかもしれない-_-;)」、という感じでした。(笑 コルテオ鑑賞開始時はいつでも出られる体制を確保していたんですが、 鑑賞中にだんだんと回復して、無事終了。 翌日のお昼にはおかゆを食べることができました。 ご心配ありがとうございます。
2010年01月04日14時48分
“タイ象”さん、コメントありがとうございます。 この青はですね、ファームアップ後の「ハイダイナミック」 ってモードの「アート」って分類を使ってますから、相当派手に出てます。 皆さんの一眼と違って、このモードではRAWファイルが出来ないんです。
2010年01月04日16時35分
“TR3 PG”さん、コメントありがとうございます。 TR3 PGさんの窓からの撮影作品を拝見すると、申し訳なくなるくらいの青空ですね。 せめてこの画で爽快感を味わっていただければ幸いです。
2010年01月04日20時19分
“けんぱち”さん、コメントありがとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします。 青空がこのくらい派手に表現されると、気持ちいいですよね。 時計の文字盤の外の四角は薄い青のようでしたが、 塔はステンレスなので空の映り込みですね。
2010年01月04日20時36分
“kaiのpapa”さん、コメントありがとうございます。 胃袋に風邪ひいちゃって参りました。 コルテオは良かったですよ! 会場の写真撮れれば良かったんですがね、 当然撮影禁止ですし。 せめて撮影可能なテントの中でもと思って撮ったのが、太陽光アンテナです。 除雪はお疲れ様です、申し訳ないほどの良い天気です。
2010年01月04日20時48分
“フリーザ”さん、こちらにもありがとうございます。 ずーとよろしくないお天気でしたか。 「年越せたかな……」ということは、年末から? それに対して、本当に申し訳ないようなお天気でした。
2010年01月04日22時11分
明けましておめでとうございます♪ 今年も宜しくお願いいたします^^ 爽やかな青空と時計のオブジェ 素敵ですね~♪ お天気がいい日はカメラ持って お散歩もいいですよね^^
2010年01月04日22時45分
“ららたん♪”さん、あけましておめでとうございます。 こちらこそ、よろしくお願い致します。 カメラを持った人なら誰でもレンズを向けたくなるような空でした。 お散歩は日課ですので、欠かさずです。 コメントありがとうございました。
2010年01月05日08時49分
“マリン”さん、コメントありがとうございます。 肝臓、くたびれました?(笑 元日早々のこの青空のようにスカッとしてください。 いい写真、期待してます^^
2010年01月05日08時52分
“不出来なパパ”さん、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 可愛らしいと感じていただけましたか、 色合いは不自然なほどキレイに出ましたが、 元日のこともありますし、明るめにということで。(笑 コメントありがとうございました。
2010年01月05日22時34分
“hidari←”さん、コメントありがとうございます。 彫刻やモニュメントなどの造形物に惹かれる人ですから、つい撮ってしまいますが、 対象物の配置など、皆さんの作品を拝見しながら勉強しています。
2010年01月06日09時09分
“page”さん、コメントありがとうございます。 おっしゃるとおり、東京の冬らしい好天に恵まれたお正月でした。 この写真は、RAWではなくハイダイナミックモードでの撮影ですので、 パナの色が強調されて出ていると思います。 2010年になってからと言うより、仕事が始まってから寒さを感じます。(笑
2010年01月06日09時14分
遅くなりましたが・・ 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 爽快な気分に浸れました!今年の景気もこの様に晴れ渡って欲しいですね^^
2010年01月06日09時28分
“tomcat”さん、おめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 本当ですよね、この不景気が何とかなって欲しいと思います。 コメントありがとうございました。
2010年01月06日10時21分
“泰山”さん、コメントありがとうございます。 先ほど、泰山さんの新作を拝見しましたが、 本当に申し訳ないような年末年始のお天気でした。 こちらこそ宜しく御願いいたします。
2010年01月06日10時23分
“Seaside”さんの方も降雪ながらスカッと晴れた画でしたね。 お子さんの笑顔もスカッとしてました。 東京はとにかく良いお天気に恵まれました。 コメントありがとうございました。
2010年01月06日19時36分
“ぶらっくこーひー”さん、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 多少誇張された色になってはいますが、気持ちの良いお正月ということで^^ゞ 清々しさを感じていただければ幸いです。 コメントありがとうございました。
2010年01月06日20時33分
“Assam”さん、ご心配ありがとうございます。 この翌日の昼過ぎには食事も出来て、夕方からは新年会でした^_^; 冬の快晴の空は気持ちが良いですよね^^ 撮り方まで褒めていただいて、とても嬉しいです。 褒められて伸びる子ですから(笑 コメントありがとうございました。
2010年01月06日20時38分
“nobutakun”さん、あけましておめでとうございます。 こちらこそ、よろしくお願い致します。 スカッとした爽快感、感じていただけましたか。 本当に気持ちの良い空でした。 嬉しいお言葉に感謝です。 コメントありがとうございました。
2010年01月06日21時01分
“Take&Lab”さん、コメントありがとうございます。 ずいぶんと荒れたところもあったようですね、 こちらでは本当に申し訳ないような好天が続きました。 お仕事だったんですか……、お疲れ様でした。
2010年01月07日21時58分
“あっきぃ”さん、コメントありがとうございます。 お正月仕様で、グラデーションも含めて派手目の仕上げにしました。(笑 構図は皆さんの作品から勉強させていただいていますが、 もっと思い切っても良かったかな、と思っています。
2010年01月11日09時56分
“kaz@photo”さん、沢山のコメントをありがとうございます。 これは清々しいでしょう、お天気最高でしたから。 さらに派手な色にしてますからね。^^ シンプルな構図はこのサイトで勉強しました。 あ、時計の下側はこのデザインのまんま下に伸びているだけです。^^
2010年01月18日23時15分
“katope”さん、コメントありがとうございます。 そう思うでしょう。^^ この日、元旦の早朝から散歩に出たのですが、 途中から気持ちが悪くなって、年越しの晩からの食事を全部戻していたんです。(笑 どうやら、感冒性胃炎だったみたいですが、 この朝からポカリスエットだけの食事だったんです。 そんなこともありましたが、このお天気は気持ちが良かったです。 今年の前半戦は忙しくて実がない、そんな半年でした。 プライベートは、PHOTIHITOが比較的好調で楽しんでいます。
2010年06月23日00時48分
“日吉丸”さん、コメントありがとうございます。 素晴らしい元日の空でしたが、ここへ来るまでがドラマチックな元旦でした。(笑 この時点ではかなり隊長も回復しており、この晴天を楽しむ気持ちになっていました。^^ 日吉丸さんには、これでラス前まで見ていただいたんですね。 本当にありがとうございます。
2010年07月20日22時18分
“Tetra_Angel”さん、コメントをありがとうございます。 気持ちが悪くなった築地本願寺分廟あたりでのことを思い出します。(^^ゞ この蒼い空のおかげばかりでもないでしょうが、 大分気持ちも良くなった14時35分でした。^^
2015年05月25日14時13分
PEACE
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 スカっとした気持ちのいい空ですねぇ。 私は年末から昨日にかけて年越し撮影旅行に能登~奥飛騨へと 出かけておりまして、大雪の中で年越しを向かえ、 今日は一日地下にもぐっているものですから、 まだ今年の太陽を一度もみていません。 ということにこの写真を見て今気付きました(笑)
2010年01月03日22時45分