パキエ
ファン登録
J
B
思想は種子なり 呑まれた空瓶は田地なり。
コメント ありがとうございます P&Fさん 杉玉ですね テレビでその製作するところを見ました 酒類を扱う店 酒屋 酒蔵 呑み屋その他の軒先などに下がっているそうです
2014年11月13日20時59分
コメント ありがとうございます ヴィスコンテイさん 時々 酒場で 見かけます よく民家にある円状のはスズメ蜂の巣ですが この玉は酒の神 ヴァッカスが デザインしたかも しれませんね (笑)
2014年11月13日21時03分
こんばんは! 難解な監督ばかりですね。クレールさんはわかりやすいですが・・ フェリーニさんは道くらいです。 ヴィスコンティは、難しいですが大好きです!!!
2014年11月21日20時07分
こんばんは ヴィスコンテイさん 今でも昔集めたり 録画したヌーベルバーグの監督とか 現代の気にいった監督の作品を所持しています 今も昔も映画のカメラワーク 凄いですね そのひとかけらでも 盗みたいのですが なかなか・・・(^_^;)
2014年12月06日19時30分
P&F
はじめましてまん中にある丸いのよく造り酒屋にありますよね何か意味あるのかな
2014年11月13日15時55分