写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

常念山脈の朝(フィルムの残像4)

常念山脈の朝(フィルムの残像4)

J

    B

    カメラ ペンタックス67 フィルム ベルビア100(ブローニ)

    コメント19件

    hinz

    hinz

    何とも言えない深みのあるこのブルーはフィルムで無いと表現出来ないのかも知れませんね、、、 山々の割合を極力少なくした思い切りの良い構図がとても印象的です!^^

    2014年11月13日03時06分

    shinoda9900

    shinoda9900

    澄み切った空 冷気が伝わってきますね

    2014年11月13日05時03分

    501

    501

    良い天ですねぇ~(^^)

    2014年11月13日06時41分

    ももとすいか

    ももとすいか

    空・・最高ですね(-^〇^-)/ 白い衣の山々が雲を従えた抜群の構図で美しいです(⌒▽⌒)v

    2014年11月13日07時41分

    すみちゃん

    すみちゃん

    素晴らしいですねぇ~!! なんとも言えない、深みのある作品ですね。

    2014年11月13日08時32分

    popon

    popon

    さわやかな風景を堪能しました!

    2014年11月13日17時38分

    naon

    naon

    ちょっとアンダー気味で深い色合いの描写が美しいですね! 安曇野からの北アルプス、これから美しい季節なのでしょう、 楽しみです♪

    2014年11月13日18時59分

    空色しずく

    空色しずく

    こんばんは! 藍というかあの空の青は フィルムから出せる素敵な 色なのですねー。 山よりも空が大きいこの お写真、写真というよりも 絵画に近く本当に綺麗ですね。 これからもっと雪が積もると また、この景色も変わって行きますね。 楽しみです♡

    2014年11月13日19時17分

    sakurasaku

    sakurasaku

    構図の撮り方がお上手ですね☆ 広がる空がとても素敵です^^

    2014年11月13日21時30分

    岩魚

    岩魚

    hinzさん ありがとうございます! そうですね、僕はデジでも空は出来るだけ青くするほうなんですが、フィルムで撮ると、透明感とか空気感が違いますね。 デジは、センサー自体が強い色に影響されるといわれていますよね。 フィルムはその一つ一つの粒子の部分に当たった色しか発色しないから、澄んだ色が出るのではないかと思います。

    2014年11月13日21時59分

    岩魚

    岩魚

    shinoda9900さん ありがとうございます! これは今年の新年早々に撮ったフィルムなんです。 交換レンズを車から出しておくと、レンズに霜が着いてしまうくらい冷たいんですよ(笑

    2014年11月13日22時00分

    岩魚

    岩魚

    501さん ありがとうございます! 一昔前だったら先生に叱られる構図なんですが、空があまりに青くて、ついたくさん入れてしまいました(笑

    2014年11月13日22時02分

    岩魚

    岩魚

    ももとすいかさん ありがとうございます! 空も上のほうから山の際に掛けて少しづつ色の濃さが違っていますよね。 やはりフィルムのおかげだと思います。

    2014年11月13日22時04分

    岩魚

    岩魚

    すみちゃんさん ありがとうございます! オールドカメラとベルビア100の相性のおかげです! あとは、カメラとフィルムを信じてシャッターを押すだけなんです。

    2014年11月13日22時06分

    岩魚

    岩魚

    poponさん ありがとうございます! 僕の写真ぐらいで堪能しないで、是非自分でも撮りに来てください。 いい時期の情報はお伝えしますよ。

    2014年11月13日22時07分

    岩魚

    岩魚

    naonさん ありがとうございます! このところ常念岳には雪が降っているのですが、いつも上のほうは天気が荒れていて、なかなか姿を見せてくれません。 よって、これは今年の年明けの写真です。 もうしばらくこれで我慢して下さいね。

    2014年11月13日22時09分

    岩魚

    岩魚

    しずくさん ありがとうございます! これは、今年の新年早々の写真なんです。 今常念岳は頂上付近は雪が降っているんですが、いつも荒れていて、ここ数日姿を見せないんです。 たぶん明日の朝あたりは晴れ上がってくれるのではないかと思っています。 期待していてくださいね(笑

    2014年11月13日22時11分

    岩魚

    岩魚

    ぽりさん ありがとうございます! 数日中に、降ったばかりの雪をかぶった常念岳の写真をお見せできるのではないか、と思います。

    2014年11月13日22時12分

    岩魚

    岩魚

    sakurasakuさん ありがとうございます! お褒めいただいて光栄です! 僕は普段から単焦点レンズしか使わないので、かなり不自由はしますが、写せる範囲で何とかしようと努力はしています。 これからもご指導よろしくお願いいたします。

    2014年11月13日22時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 冬の記憶
    • 秋空に浮かぶ
    • 冬の昼下がり
    • 目前の冬
    • 我が聖地に踏み込むなかれ・・・
    • 水辺の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP