Rojer
ファン登録
J
B
なんちゅうロケーション… 霧みたいな靄みたいな^^; いい場面が撮れたと思ったら、夕暮れ&霧にまみれてぼやぼや画像を量産してきました>< 天気の良い、快晴時にリベンジします><
確かにこれはこれですごく雰囲気の良い作品になっていると思いますw 昨年・一昨年とメスのハイチュウにしか出会ってないので今年は会えるといいな~って思います^^
2014年11月13日11時26分
pikumonさん ありがとうございます♪ ハイチュウはやっぱり魅力満載なので、鳥に行きたくなる鳥さんですね^^ ヤマの介にも逢いたいなぁ… 今週どうしよ(笑)
2014年11月13日21時43分
Groovyさん ノイズは画面の広さに応じて、もしくはイメージサイズの大きさに応じて除去してます(笑) 撮影条件がよければいいのですが、いいときばかりじゃないので、ノイズ除去&シャープネスの加減はなんとなくでいじってます^^;
2014年11月13日21時45分
Jonesさん ありがとうございます。 昨日は撮影条件が悪すぎました>< 本当に使い物になる絵が撮れなくて、撮影中は「いい撮影ができた♪」って思ってましたが全然駄目駄目で笑っちゃいましたよ(笑)
2014年11月13日21時47分
SeaManさん この場面はある程度明るくて、自分だけのポイントだったのでいろいろ楽しめました^^ しかし、この後ハイチュウが近くに来てくれる場面が多数あったのに、拾えた画が少なすぎてポカ~ン(笑) 改めてハイチュウの難しさを身を持って思い知りました(´Д⊂
2014年11月13日21時50分
tirotiroさん ありがとうございます。 ハイチュウ♀、確実にハイチュウメスって固体にまだであってません… きっと撮影した中に混じっていると思いますが、駄目駄目天気のせいで(天気のせいにします…笑)、ぜんぜんわかりません(笑)
2014年11月13日21時53分
Kちゃんさん ありがとうございます。 距離が遠いのでテレコンX2.0を入れればいいのですが、撮影時にわずらわしくて(AFの遅さ、距離が近いことによる目標補足率等々)ついつい短焦点一本で行ってしまいます^^; 背景があまりいい場所ではないので、こうした霧のような風景を織り交ぜるといいかなと思い現像してみました^^
2014年11月13日21時56分
pikumon
これはこれで、とても良い雰囲気と思います。 制約があって大変かと思いますがハイチュウは魅力的ですよね。 ナイスショットです!
2014年11月12日23時03分