elvis0713
ファン登録
J
B
武者小路実篤ゆらいの実篤公園に行ってきました。 ここの紅葉は遅くて12月初旬が見頃です(去年自分調べ) 多重露光ではなく旧・武者小路邸の窓ガラスに写り込んだ木々を撮りましたが どう撮れば良かったんでしょう?ぜんぜんダメじゃん写真の投稿です。 どうかアドバイスをお願いいたしますm(..)m ピントは柱に合わせたつもりだったんですが…(汗)
『室内も写したくなり…』で思ったのですが、柱も窓ガラスも両方狙ったのですね^^ その気持ちで私が撮影する時は、絞って被写界深度を深くして撮ってみますよ。 あと、枝葉の風による揺れがなくなるのをじっと我慢の子で待ってから撮ってみます^^
2014年11月11日09時49分
小松菜川さん コメントありがとうございます。 何種類かレンズを持って行ってもあまり交換をしない物ぐさです(汗) 被写界深度もたぶんこの時、気にしてなかったかも?f2.8ですもん… いろいろ反省する材料になりました。ぜんぜんダメじゃん写真を投稿するのもいい勉強ですね。 アドバイスありがとうございました。
2014年11月11日10時11分
こぼうしさん コメントありがとうございます。 ほとんど風がなかったので葉っぱがブレるのを計算してませんでした。 かな~~?自分にはガラスの歪みのような気もするんですが…(汗) 何はともあれ、やっぱり ぜんぜんダメじゃん写真ですね。 実はガラスの葉っぱにピントを合わせたのもあるんです。でもそれもダメじゃん写真でした。
2014年11月11日15時05分
sarasara330さん コメントありがとうございます。 ぜんぜんダメじゃん写真と思っていましたが、お褒めの言葉ありがとうございます。 稚拙な技術で何とか撮っています。ここで教えていただいて早や一年… まだまだですが、カメラ 楽しいです~~^^
2014年11月12日21時30分
技術、人に見てもらう。。 全部二次的なものですよね。 お互いカメラ始めた時って楽しいから始めたんだよね。 レンズを向ける、感じる、シャッターを切る、カシャって音に心うずく。 それが一番楽しいはずなのに時々、自分はそれを忘れてしまう事が有る。。 ---------------------------------------------------- ♪♪お互いにこれからも楽しくカメラライフを送りましょう。^^♪♪
2014年11月13日10時23分
sarasara330さん コメントありがとうございます。 ま~~ワタシの投稿写真はブログ的だと自分でも思ってますので 楽しく遊びながらの精神で撮っております。 アドバイスを求めて、いただいたご助言に感謝しつつ マイペースで楽しく楽しくカメラライフ ですね♪♪
2014年11月13日10時36分
小松菜川
私なら映り込みを撮影するつもりで、 少しアンダーにして窓ガラスにピントを合わせてみますよ~^^
2014年11月11日08時46分