写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

at-su at-su ファン登録

秋のひとこま

秋のひとこま

J

    B

    自宅から車で約1時間。 本宮山を越え、作手村から少しだけ北上すると到達します。 三河湖は自分がたびたび訪れる撮影場所です。 お金がない時によく行っています。 おかしな場所でひとり撮影しているおっさんがいたら、それはきっと僕だと思います^^

    コメント10件

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    もし一人で撮ってるおかしなおっさんに出合ってnikonboyさんだと思い声かけたらまったくの別人で話が通じず赤っ恥をかいた。な~んて事にならないようそっとしておきます┏○ペコ

    2014年11月11日01時04分

    yamasurume

    yamasurume

    日本の美,という感じがします。 とても美しいですね。 三河湖は,わらじほどもある大きな五平餅を食べによく行きました。

    2014年11月11日01時35分

    at-su

    at-su

    ていやぁ天八さん ありがとうございます wwwww 自分も逆の立場でしたらきっと同じでしょうね^^ 敢えて遠くから写真を撮って、変なカメラマンってな具合でアップするとか(笑)

    2014年11月11日01時37分

    at-su

    at-su

    yamasurumeさん ありがとうございます いろいろな所に出かけられていらっしゃるんですね。 奥三河周辺では五平餅しかないのかというくらいメジャーです。 今度久しぶりに買って食べてみたくなりました。

    2014年11月11日01時40分

    watasen

    watasen

    横でそうそうに出来を諦め、おにぎり食ってるおっさんがいたら…私です。 って、行きたいですよ~。素晴らしい所でしょうね~^^

    2014年11月11日01時47分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    今年の秋もそろそろ終わりですかね~、 静かで、どこか華やかな良いシーンですね。

    2014年11月11日10時01分

    kaji4123

    kaji4123

    三河湖懐かしいです。 元地元民ですが、 この美しい切り取りを見たら、毎週通ってますね。

    2014年11月11日22時00分

    sarasara330

    sarasara330

    自然の中の渓流の紅葉ってこういう感じですね。 しっとりと落ち着いた黄色が自然で秋だな〜っていう印象を強く感じられます。

    2014年11月12日22時31分

    シモフリ

    シモフリ

    臨場感のある作品です。 雑踏の無い空気感が良いですよね。 お一人の撮影、分かるような気がします。

    2014年11月13日07時48分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年11月17日20時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたat-suさんの作品

    • Wave circle
    • 穏やかに暮れる
    • 暮れ行く時間
    • 彼方からの光
    • 夕波白波2
    • そっとおやすみ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP