写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fの寫眞 fの寫眞 ファン登録

frequency 0388

frequency 0388

J

    B

    コメント16件

    チャオ

    チャオ

    厚みのある表現力に視線釘ざしです!

    2014年11月10日20時36分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    こんばんは!  行きつけのお店でしょうか、  妄想が始まりました!

    2014年11月10日20時38分

    日青

    日青

    美しい作品ですね(*´-`)

    2014年11月10日20時39分

    TsQ

    TsQ

    陰影の重厚さがほんとに美しくて,うっとりしました.

    2014年11月10日20時42分

    よねまる

    よねまる

    銀座かと思いました。

    2014年11月10日21時49分

    里々

    里々

    ちょっと開いている所が良いですよね(^ ^)

    2014年11月10日21時55分

    izumin

    izumin

    質感にうっとりします。 スナック「ゆり」という看板がまたイイ! 気がつけば中で一杯・・・となっていそう。

    2014年11月10日21時57分

    fの寫眞

    fの寫眞

    NIKON FDさん、やはりX2は只者ではないみたいです ^^

    2014年11月11日06時30分

    fの寫眞

    fの寫眞

    ヴィスコンティさん、いえいえ私は自宅派なので~ ^^;

    2014年11月11日07時11分

    fの寫眞

    fの寫眞

    彩香さん、川越まつり仕様はカラーでしたが今回、モノクロで仕上げてみました ^^

    2014年11月11日07時11分

    fの寫眞

    fの寫眞

    TsQさん、ありがとうございます♪  パワーもらいました (^^♪

    2014年11月11日07時11分

    fの寫眞

    fの寫眞

    よねまるさん、いえいえ川越なんです ^^;  「frequency 0355」← 川越まつり仕様に続き撮影してみました♪

    2014年11月11日07時11分

    fの寫眞

    fの寫眞

    里々さん、まさしくポイントですね~ 誘われているようで ^^

    2014年11月11日07時11分

    fの寫眞

    fの寫眞

    izuminさん、先日の川越まつりの時に撮影したのは祭り化粧していたので 素の時を撮影したくなり撮ってみました... ドアがちょこっと開いているところが何とも惹かれましたね~♪ 私には保護者がいつも付き添っているのでスナックにはとても入れません ^^; ※「frequency 0355」← 川越まつり仕様

    2014年11月11日08時19分

    Sniper77

    Sniper77

    なかなか入りにくそうな入口のドアのお店ですけど、 良い感じにスポットが当たって、 撮影にはもってこいの入り口ですね。 ざらついた壁の写りとかはやっぱりすごいですね。

    2014年11月11日10時09分

    fの寫眞

    fの寫眞

    Sniper77さん、連続コメントありがとうございます♪ そうなんです.. 少し開いたドアとスポットライトが写欲を高めてくれました ^^ 前回もカラーで撮影したので今回もそうしたのですが 暖かい感じに色がでなかったのでRAWからモノクロにしてみました♪ 壁も扉もいい感じに仕上がり改めていいカメラだな~と.... X2を手に入れて一年が経ちましたがまだまだ何かやってくれそうです ^^

    2014年11月11日12時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfの寫眞さんの作品

    • frequency 2892
    • frequency 2786
    • frequency 0191
    • frequency 2228
    • frequency 2288
    • frequency 2984

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP