501
ファン登録
J
B
綺麗な花を見ると「おいしそう」と言う岩魚さんに捧ぐ ^^; 食用菊です。これは、阿房宮という品種です。 食用菊は花弁の食感が良くなるように改良されています。 たくさん食べていいですよ>岩魚さん(^^)
さくらんぼjamさま、コメントありがとうございます。 観賞用は農薬使用の可能性がありますから、食べるのは食用がお勧めです ^^; 料理に使われていても食用とは限らないのが恐いです。
2014年11月10日20時37分
さくらんぼjam
青森ではそう呼んでいるようですね。 食用菊は最近いろいろな種類があるようです。花粉のニガ味が無い菊は、 どれでも食べられます。 さっと茹でて、水にさらしてポン酢醤油でたべたりしますが、 私は砂糖醤油が一番好きです^@^
2014年11月10日20時25分