写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

太陽神

太陽神

J

    B

    「太陽神」でアース・ウィンド・アンド・ファイアーのアルバム『太陽神』(77年)を思い浮かべる人もいるでしょうね。 ブレイクする前の彼らはラムゼイ・ルイスの名曲『Sun Goodess』(太陽の女神、74年)にも参加しています。 アイドルとして断末魔だった菊池桃子の「ラ・ムー」(88年)なんてバンドもありましたけど、あれはムー大陸の帝王って意味だったかな。見ていられないほど痛ましかったです(笑)

    コメント4件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    真昼間の太陽、きれいに光っていますね。空が真っ青 ですが、アンダーの効果ですか。

    2014年11月10日19時03分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) いわゆる適正露出で撮ると、白い空に溶け込んで太陽はまったく写りません。 そこで撮影後に露出を少し落として、空を暗く(青く)して太陽の輝きが見えるように調整しました。 なので山並みはシルエットになってしまいましたが、主役は太陽の輝きなのでOKです。

    2014年11月10日19時30分

    HIDE862

    HIDE862

    ラムゼイ・ルイスのそのアルバム、私も大好きです。 Sun Goodessのオープニングのカッティングギターは、アル・マッケイだと 思っていたのですが、ジョニー・グラハムと知ったのは随分経ってからです。

    2014年11月11日00時34分

    たま407

    たま407

    HIDE862さん コメントありがとうございます(=^・^=) 懐かしいですね。アルバムが発売されたのがちょうど40年前。当時は斬新な音楽でカッコいいなぁと聴いてたんですが、もうそんな昔なんですよね。 私はアース・ウィンド・アンド・ファイアーに思い入れが強くて、10年ほど前にパーキンソン病を患い、再結成したグループにも参加できなかったモーリス・ホワイトの消息が気になっています。

    2014年11月11日07時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 静かな時
    • 夕陽の千切れ雲
    • 定年退職の朝
    • 天空のエルドラド
    • 青天の霹靂
    • 驟雨

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP