写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

神護寺・金堂2

神護寺・金堂2

J

    B

    神護寺の金堂(本堂)傍の綺麗に色付いた楓を中心にまとめてみま した。天気が優れず妙な塩梅でしたので、寄りの撮影となっており ます。この楓は若いながらも境内で一番発色が良かったですね^^

    コメント16件

    光速の豚

    光速の豚

    突然失礼致します これは紅葉と本堂の色のコントラストが美しいですね(^^) 自分は曇天でも空を入れるのを欲張り過ぎておかしく為ります(笑) この作品はバランスが素晴らしいです、勉強に為ります(^^)

    2014年11月10日18時32分

    ginkosan

    ginkosan

    光速の豚様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 空模様の機嫌の悪い日は意図的に空を外してしまいますね。 少しでも入れると露出が怪しくなる時も結構ありますし、 不要なものは出来るだけ排除しております^^ 青空だと良い 感じになってくれる時が多いので入れる事が多いですが、 露出が狂う場合は別ですね。ヒストグラムと相談しながらの 作業となっております。

    2014年11月10日18時36分

    yosshy99837

    yosshy99837

    光のあたり具合がちょうどよかったようですね。

    2014年11月10日22時23分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は曇ったり晴れたりを忙しく繰り返す鬱陶しい天気 でしたが、上手い具合に晴れたタイミングで撮れたのに良 いのがありましたですね^^

    2014年11月10日22時59分

    BIMBO

    BIMBO

    毘沙門堂も良い色でしたが本堂の紅葉もちょうど良い色具合に紅葉してますね。 来週天気悪そうなのでめちゃ迷ってます(^^;)

    2014年11月11日00時11分

    ginkosan

    ginkosan

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 来週天気悪いんですか。月曜が雨なので嫌な感じはしてましたが^^; 金堂の周りは何時も人で一杯で大変でした。楓自体もこの位置に しかなくて、アングルもなかり限られたものになってしまいました が、この発色ならそれもOKって感じです^^

    2014年11月11日00時16分

    BIMBO

    BIMBO

    ginkosanさん 金堂の周りは結構いたのですね。 まあ一週間先の天気ですので此からまた変わる可能性も高いですのでそれに期待するしかないようです。 私が行く頃には人で一杯になるでしょうから紅葉を接写で狙うか上を狙うかしかないのでアングル にも毎回苦慮してます^^まあけっこう人手が多い時に行く物でそれはそれで慣れてしまいました^^

    2014年11月11日00時31分

    宇宙玉

    宇宙玉

    お寺と紅葉は合いますね〜素敵です

    2014年11月11日05時38分

    ginkosan

    ginkosan

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 金堂の所は一番の人口密集地帯ですねぇ^^; どうもこの 時期、朝8時前開門のようでそれを狙っていくしかないで しょうね。 この時期の天気はどうしようもないですねぇ^^;

    2014年11月11日08時50分

    ginkosan

    ginkosan

    宇宙玉様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり社寺に紫陽花や紅葉はとっても良く合いますよね^^ わざわざ拝観料を払うだけの事はございます^^

    2014年11月11日08時51分

    button

    button

    京都、いいですね。

    2014年11月11日15時14分

    ginkosan

    ginkosan

    button様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり桜と紅葉の時期の京都は格別でございますね^^ 観光客多過ぎで嫌になりますが、それを乗り越えたく なる魅力があるように感じております^^

    2014年11月11日15時26分

    明希

    明希

    こんにちは お気に入りありがとうございます とても綺麗な紅葉ですね^ ^ 京都行ってみたいです

    2014年11月11日19時23分

    ginkosan

    ginkosan

    明希様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 毎年紅葉の遅い京都ですが、今年は少し早めでしたね^^ 色々とスケジュールを繰り上げていかねばならんと、 アタフタしております^^; 人出は相当なものとなり ますが、やはりそれだけの価値はあるという事だと考 えております。

    2014年11月11日20時06分

    シロエビ

    シロエビ

    秋の日差しで温かみを感じさせてくれますね。

    2014年11月14日18時57分

    ginkosan

    ginkosan

    シロエビ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 神護寺は小山の上にありますので気温的には結構寒かった ですが、良い光線のお陰で暖かみが出てくれましたですね^^ この日は曇りがちで難儀しましたが、太陽が出てくれて本当 良かったです^^

    2014年11月14日19時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野の日差し
    • 信州・雨上がりの夕景
    • ちょっと寒いね
    • 若さと自由
    • 日本最古の電車
    • おうちフォト「薔薇の冠」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP