写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

箱根 福住樓-3 (X-E1試写)

箱根 福住樓-3 (X-E1試写)

J

    B

    ロマンスカーで箱根に一泊で行きました。親孝行の旅です。 泊まったのは、有形文化財に指定されている塔ノ沢の「福住樓」。明治23年創業です。 大広間です。かつて小田急電鉄のCMやポスターに登場。そのポスターをトリビュート。 実際には大家族の設定で浴衣を着た老若男女が沢山写ってます。 Lightroom5で現像しましたが、X-E1との連携もなかなかです。

    コメント6件

    美山鎮

    美山鎮

    ほのかな明るさが素敵ですね。 X-E1と言うかフジフィルムのAPS-C機にその色や高感度性能に惹かれております。今回の作品も全てイメージサイズで眺めましたがHIDE862さんの腕も相まってキレが素晴らしいですね。色味も大好きです。 また機会がありましたら高ISOでの作品も拝見させてください。(X-T1の次当たりに期待大です。)

    2014年11月10日02時14分

    里々

    里々

    うわぁ、ステキ・・・ 大広間感、出てますねぇ~ 青色がまた堪らんです!!

    2014年11月10日09時04分

    dango

    dango

    有形文化財とは凄いところに泊まったんですね。 畳の温もりと外の風景がマッチしています。

    2014年11月10日09時16分

    HIDE862

    HIDE862

    美山鎮さん キレは三脚のおかげです。マンフロットの旅行用の三脚とレリーズを使っています。 色味は私が最近凝っているLR5の私のオリジナルプリセット。ノスタルジックな イメージを感じてもらえばと思います。高感度はアップしますね。

    2014年11月11日01時13分

    HIDE862

    HIDE862

    里々さん 旅館の方が好きなように撮ってくれという事で、真ん中にあった襖も外しました。 ブルーグリーンでの現像、いいでしょ。自慢の色です。

    2014年11月11日01時14分

    HIDE862

    HIDE862

    nomsunさん 畳マニアなんですね。私も。ちょっと後悔なのは鴨居の上が真っ黒な事。 現像で少し明るくすると、見事な細工が現れます。

    2014年11月11日01時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • Local forest museum-3
    • X-E1のあるGW⑥
    • Local forest museum-1
    • 箱根 福住樓-2 (X-E1試写)
    • 箱根 箱根美術館 (X-E1試写)
    • Local forest museum-2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP