写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

暖かい灯

暖かい灯

J

    B

    東日本大震災の時、停電がしばらく続き 電気がない生活で一番困ったのが、暖房 まだ冬の3月、ファンヒーターや電気カーペットしか暖房器具がなかった そういう経験から、翌年電気のいらない対流式のストーブを購入 ファンヒーターと違い、炎が見えるストーブは 目も体も暖かくしてくれる

    コメント10件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    利便性ばかりに目を奪われて、電気が来ないと使えない ものばかりの生活になってしまっていましたね。 石油ストーブを安い時に買おうかと思います。

    2014年11月09日20時43分

    taka1451

    taka1451

    >fukachin さん そうなんですよね^^ やっぱり炎がいいんです 最近は、ファンヒーターよりこっちばっか使ってます^^

    2014年11月09日20時44分

    taka1451

    taka1451

    >プーチンパパ さん タイマーをセットしておくと暖かい部屋で起きられる ほんと便利ですよね でも、停電だと・・・ あのとき、お店からストーブが姿を消したの思い出します。

    2014年11月09日20時46分

    μpapa

    μpapa

    今日1日助っ人でカフェのシェフをやっていたのですがその店にはマキストーブが焚かれていて 暇な時間にピザや焼き林檎を作って楽しんでいました。 そんな事はエアコンやファンヒーターでは出来ませんね。 やっぱり炎は心和みました。

    2014年11月09日20時52分

    taka1451

    taka1451

    >μpapa さん そうそう、この上でホタテやイカ焼いて そのまま酒のつまみに・・・^^;

    2014年11月09日21時03分

    taka1451

    taka1451

    >MUSASHI 2634 さん 人はみんな炎に惹かれるんですよ^^

    2014年11月09日21時04分

    くまたん

    くまたん

    対流式と反射型ストーブは温かみが目で見える感じがして良いですよね! 昔は薪ストーブ、石炭ストーブがありましたが、朝に火を起こさなければならないので朝は寒かったですね~!

    2014年11月09日23時21分

    taka1451

    taka1451

    >くまたん さん 朝起きてから火をつけるっていうのが辛いんですよね^^; なので、本格的な冬になると ファンヒーターと併用してます^^;

    2014年11月10日06時33分

    taka1451

    taka1451

    >5959puha さん コメントありがとうございます^^ やはり火があるとほっこりしますよね

    2014年11月11日12時36分

    taka1451

    taka1451

    >Magic Box さん どうぞゆっくり温まってください^^

    2014年11月11日16時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • 誰ぞ彼どきの向日葵
    • 天空の紅葉 II
    • LAST DAY II
    • -10℃の夜明け
    • あと数分・・・
    • 「秋」発、「冬」行き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP