写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todohLX todohLX ファン登録

茶釜の滝Ⅰ

茶釜の滝Ⅰ

J

    B

    百選中三大難攻と言われたのは、たぶん昔の話。 今回山コースで行きましたが、危険個所にはロープ等が整備 されており、沢経験のない自分にもそれほど苦もなく行けました。

    コメント7件

    bata777

    bata777

    お疲れ様! 素敵な流れで調べたら、落差100m? さすが滝100選の中に入るだけありますね。 見たら、行ってみたくなりましたが、無理かなぁ~><

    2014年11月09日21時06分

    スリーピー

    スリーピー

    おそらく自分にとっては、見ることの無いポジションです。

    2014年11月09日21時20分

    Em7

    Em7

    そんなに苦も無く行けると言うのは、嬉しい限りですが 人が増えて荒れてしまうという反面もありますかね~~ 結構流れが青いですね? これはWBオートの様ですが カメラによってこの辺って変化がでそうですね~

    2014年11月10日13時00分

    todohLX

    todohLX

    bata777さん、 スリーピーさん、 Em7さん、 コメントありがとうございます。 山コースは、距離にして4km弱、一山超えて沢に降りる感じです。 (標高差で言うと100m登って300m下る) 深山感もあり、紅葉をまとった雄々しい姿は、さすがって感じでした。

    2014年11月10日23時21分

    todohLX

    todohLX

    Em7さん>北向きの滝なので、基本ずっと日陰です。 が、滝身にWB合わせると、紅葉の色味が今一つ。 で、間を取った感じのオートです。 仕上げ時もWBいじってますが、滝の上下で青さが違うので 下部をあきらめ上部のみ白に近づけた結果がこれです。

    2014年11月12日22時33分

    down4th

    down4th

    紅葉を纏った茶釜の滝は美しいですね~ 無事、到達出来た様でなによりです♪ 沢コースもしっかり整備されているので、楽しいですよ。 自分が訪瀑した時はまだ雪が結構残っていたのでスリリングでしたが(笑

    2014年11月26日00時11分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    ご訪問有り難うございました<(_ _)> 茶釜の滝行かれた方なら七折の滝は余裕だと思います。 素晴らし滝と出会って来て下さい(^o^)/

    2015年06月20日01時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodohLXさんの作品

    • 雪晶模様Ⅳ
    • 見上げた霧氷
    • 秋元湖の朝Ⅱ
    • 霞空
    • 樹氷Ⅳ
    • ICE BONE

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP