ももじ
ファン登録
J
B
テールの先っちょの3個の部品 ①テールランプ ②燃料排出口/ベント(赤い部品) ③潤滑油排出口/ベント(白い部品) だそうです。 あとは演技中に、なぜここからスモークが出るか。。。。ですね。 ちなみに右エンジンの上の部品が、スモーク用の潤滑油ノズルです。
スモークのスイッチをオンにすると ノズルからスピンドルオイルが噴出されて、エンジン排気の熱で気化します 気化したオイルが大気で冷やされて中に含まれる水分が凝固し、それがスモークに見えます 発生原理としては飛行機雲に近いですね
2014年11月14日20時52分
hiro0422さん、Big Footさん>なぞは残ったままですが。。。 けんさん>スモークの仕組み、丁寧にありがとうございます。判らないのは②からでるスモークのようなもの。。。。なんでしょね。
2014年11月14日21時36分
あぁ、失礼しました ここは? からつながっていた話だったんですね ②ではなく③から出ているのだと思いますが こちらは発煙用スピンドルオイルのベントラインなので オイルタンクが加圧もしくは減圧した時などに スピンドルオイルが噴き出てるのではないでしょうか?
2014年11月14日21時55分
hiro0422
なるほど、勉強になりましたよ〜! ありがとうございます!
2014年11月09日22時02分