写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hinz hinz ファン登録

端島を望む③

端島を望む③

J

    B

    いまだ外観の塗装が残っているのもまた生活の場であった生々しさを感じます。 ピーク時は5000人程度の人々が生活していたそうですが、想像以上に小さい島でした。 どんな生活を送っていたのでしょう、、、

    コメント9件

    光速の豚

    光速の豚

    度々失礼致します 軍艦島はそもそも観光地では無いので凄く地味ですが 素晴らしい産業遺産ですよね 何か子供の頃に探検をした時のワクワク感が有ります(^^)

    2014年11月08日22時09分

    hinz

    hinz

    光速の豚さん、ありがとうございます^^ 地域の方々が世界遺産登録の運動をされているそうです。 色々歴史の明暗はあるでしょうが日本近代化の標の一つであるのは確かですね^^ 倒壊が激しく、危険個所も多いと言う事で見学出来たのは一部でしたが 訪問して本当に良かったと思ってます^^

    2014年11月08日22時16分

    岩魚

    岩魚

    ラピュタに出てくる「天空の白」のようですね……… このまま宙に浮いていたら、まさにラピュタ!

    2014年11月08日23時02分

    hinz

    hinz

    岩魚さん、ありがとうございます^^ 私もラピュタ、イメージしました^^ 廃墟でありながら緑の様子が何とも言えない雰囲気を醸し出してますよね。

    2014年11月09日00時03分

    at-su

    at-su

    ここまで廃墟になっているんですね! 歴史の重みがこの色合いによく出ていると思います。

    2014年11月09日13時14分

    kiwi♪

    kiwi♪

    わっ、軍艦島! ここ、行きたいんですよ~^^; ナイスショットですね。

    2014年11月09日14時51分

    hinz

    hinz

    nikonboyさん、ありがとうございます^^ 赤レンガや外壁の塗料、他の場所に比べると色彩も残り 生活の場であった状況が一番感じられる景観でした。

    2014年11月09日20時49分

    hinz

    hinz

    kiwi♪さん、ありがとうございます^^ 写真を撮られる方なら興味が湧く場所ですよね! 初軍艦島で、ただただ撮るだけになってしまいました^^; もう一回チャンスがあればもう少し吟味したい気がします。

    2014年11月09日20時51分

    tune☆

    tune☆

    軍艦島ですね、端島と言う名前とは知りませんでした 素晴らしい遺産ですね 朽ちていくのを止めて、いつまでも残して貰いたいですね

    2016年02月12日07時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhinzさんの作品

    • 陰影美
    • Power of Tokyo
    • カメラを置いて
    • ライン
    • こだわりおもてなし
    • そして要塞工場の夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP