写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

冬の春菊 冬の春菊 ファン登録

十秋お会いしましょう

十秋お会いしましょう

J

    B

    高山本線80周年記念3連列車の金山以北の運行も 今日が最後になりました。 今日はいつものここも凄いひとだかり 直前に「ボツの予感」に襲われてもアングルすら変えられない密集です。 でも最後を収めたいのはみんな同じ。 また10年後お会いしましょう。

    コメント10件

    飛騨の山猿

    飛騨の山猿

    おおお~!!! 楓のオレンジと車体のオレンジが見事にマッチングしてますねーー、キレイです。 あら?今月いっぱいかと思ってました、、撮り損ねた…(T_T)

    2014年11月08日21時30分

    冬の春菊

    冬の春菊

    飛騨の山猿さん コメントありがとうございます。 まだ23日の岐阜ー金山と29日の岐阜ー美濃太田はあります。 残り頑張りましょう。

    2014年11月08日21時35分

    飛騨の山猿

    飛騨の山猿

    ありがとうございます!まだ見れるんですね(^^) 行けるなら29日かなー、、、8:09~8:48ですよね、よーし頑張ります!!

    2014年11月08日22時50分

    diminish

    diminish

    真っ赤に染まった紅葉から覗く 赤ラインの車両! 秋の落ち着く彩りを纏った描写が 素晴らしい鉄道写真ですね~♪( ̄ー ̄)

    2014年11月08日22時58分

    冬の春菊

    冬の春菊

    diminishさん コメントありがとうございます。 今日は楓の葉の形が判るよういつもより広角で撮ってみました。 こんな感じでいいでしょうか。

    2014年11月09日01時07分

    冬の春菊

    冬の春菊

    epicureoさん コメントありがとうございます。 そうですね。かつて名鉄も乗り入れしてましたね。 僕は初めて高山本線に乗ったのは名鉄特急「たかやま」で 幼い僕は高山本線は名鉄と思っていました。

    2014年11月09日01時11分

    shiroya

    shiroya

    紅葉の暖簾が素敵な構図ですね☆ 秋の彩りに囲まれて素晴らしい鉄道風景ですね!(*^_^*)

    2014年11月09日02時41分

    冬の春菊

    冬の春菊

    shiroyaさん コメントありがとうございます 今日は風が強くて水面が波立ち紅葉のカーテンの 位置が定まらず構図のバランスがちょっと変に なっていました。

    2014年11月09日07時54分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    紅の額縁の向こうには、良い色合いの記念列車が。 いい思い出になったのでは。時々は見て、 その時を思い出してください。

    2014年11月09日08時43分

    冬の春菊

    冬の春菊

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 来年も再来年も時々これらの写真を見て愉しみたいです。

    2014年11月09日10時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された冬の春菊さんの作品

    • 限界1/6
    • 遠い旅路
    • 最後の復活
    • 夏空の飛水狭
    • あと六日となりました。
    • shine in the shore

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP