- ホーム
- shinoda9900
- 写真一覧
- 河川敷の小鳥さん
shinoda9900
ファン登録
J
B
J
B
今日出会ったのですが名前が分かりません ベニマシコのメスさんでした REYES26さんありがとうございました
REYES26さん 今日は写真ありがとうございました この子がベニマシコですか2羽で居ましたのでもしかしたらオスだったのかも ホオジロかなと思っていたので撮りませんでした ノゴマも出ていたのですかすると明日はカメラマンがいっぱいになりますね Kちゃんさん REYES26さんに教えてもらいましたベニマシコだということです 初撮りです これでこの1年間で撮った鳥さんが73種類になりました
2014年11月08日20時59分
ご無沙汰しております。ベニマシコもう撮られたのです。 見たところメスのようなのですが、もう少し明るい写真だと はっきりするのですが、若雄だと2月ごろから色が赤くなるので これかも撮り続けるとよくわかりますよ。
2014年11月08日21時32分
shinoda9900さんは小鳥家さんだったんですね(笑 生き物はけっこう待ち時間なんかが大変そうですね。 僕が先日白鳥を撮っているとき後ろのほうでは超望遠をつけている人たちが翡翠を狙っていました。 こうして見せて頂いていると、いろいろな鳥がいるのが分かり勉強になります!
2014年11月08日22時26分
ootaka1024さん 何だかわからずに撮っていました 観察を続けながら撮ってみます fukumaさん ベニマシコが入っているというのは聞いていたのですがまさか撮れるとは(それも気が付かずに) 思いませんでした 岩魚さん カメラを首に掛けながら気楽に撮っています 鳥の種類の多さに驚きますね
2014年11月09日03時00分
REYES26
ベニマシコのメスですよ! オスの姿も見かけました。 今日は全く収穫無しでした~ 緑地内はアカゲラとノゴマが長いこと出ていたらしいです。 (一枚入れ忘れていました。次回にお渡ししますね)
2014年11月08日20時22分