写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ファン登録

あけおめ

あけおめ

J

    B

    初日の出!だったら良いのですが、大晦日の日の出だったりしますwこの日は年末だってーのにワカサギ釣りをしておりました。そんなこんなで本年もよろしくお願いします。

    コメント22件

    soranopa

    soranopa

    あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします。 もしかして、ボートの上から撮影でしょうか? ボートのシルエットがいいですね。 で、釣果のほうは?どうだったのでしょう。

    2010年01月02日17時16分

    フリーザ

    フリーザ

    明けまして、おめでとうございますm( __ __ )m。 今年も作品、楽しみにしています^^。 朝一で釣りですか! 寒そうだけど、清々しさがあります^^。 1匹も釣れていない感じも良くでてると思います! 今年もよろしくお願いします^^。

    2010年01月02日19時07分

    Take&Lab

    Take&Lab

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ダイヤモンド○○ですね(笑) 釣果の方はどうだったのでしょうか?!

    2010年01月02日21時03分

    halipc

    halipc

    あけましておめでとうございます。 ワカサギ釣りって、朝早いんですね。 ダイヤモンド○○wすっごいきれいです! 水面の反射に他のボートがいい感じになってますね^^

    2010年01月03日13時59分

    Usericon_default_small

    サンセブン

    明けましておめでとうございます。 素晴らしい日の出ですねーww また大晦日の日の出ってのも笑えますww

    2010年01月03日14時57分

    PEACE

    PEACE

    明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 いい写真ですねー!! 凄く素敵です。 千秋楽の日の出ですね(笑) 大晦日のワカサギ釣り!なかなかやりますねぇ~(^^;

    2010年01月03日20時53分

    Usericon_default_small

    soranopaさん コメントありがとうございます。 ボートからの撮影ですよー! 風の強い日でカメラバックが濡れまくりで大変でしたw 本年もどうぞよろしくお願いしますね。 フリーザさん コメントありがとうございます。 そして明けましておめでとうございます。 朝5時半に起きて入鹿池までワカサギ釣りに行ってきました。 なんだかんだで写真あんまり撮らなかったっていうw ちなみにその日の釣果は15匹程度。坊主にはなりませんでしたが、びっみょーw Take&Labさん コメントありがとうございます。 そして明けましておめでとうございます。 釣りがメインの日で、ばたばたとしていたのでオートで適当に撮ってしまいました。 いかんですねw 釣果は上にも書きましたが、自分が15匹程度。4人で行って合計50超ぐらいでした。 halipcさん コメントありがとうございます。 池には6時過ぎくらいに着いたのですが、もうかなりの方がボートを出していましたよ。 小学生以来の久しぶりのワカサギ釣りでしたがとても面白かったです。 サンセブンさん コメントありがとうございます。 29日くらいに嫁がワカサギ釣り行きたい!と言いはじめましてw 兄と父親を引っ張り出して4人でワカサギ釣り行ってきました。 正月は福袋で並んでいたんで日の出は撮れなかったっていうww ★chairu★さん コメントありがとうございまう。 そして明けましてどうもおめでとうございます。 こちらこそ本年もよろしくお願いしますね。 キャプションにも書きましたが、大晦日の日の出だったりしますw でもこれぐらいしか正月っぽい写真が無かったので使ってみましたw PEACEさん コメントありがとうございます。 そして明けましておめでとうございますですよー。 僕も大晦日にワカサギ釣り行ってるとは思いませんでしたw 嫁がワカサギ釣りに行ってみたい!と言い出したものでw 寒かったですが、久しぶりのワカサギ釣り楽しかったです。

    2010年01月03日21時51分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    おめでとうございます。 日の出の光が湖面に反射して素敵ですね。ワカサギ釣りですか、寒そう~

    2010年01月03日22時01分

    hisabo

    hisabo

    あけましておめでとうございます。 昨年は沢山のコメントをありがとうございました、 本年もよろしくお願い致します。

    2010年01月04日00時43分

    TONY

    TONY

    明けましておめでとうございます♪ 本年も宜しくお願いいたします^^ とても素敵な光景!!!^^ 久々におやじの故郷(諏訪湖の近くの下諏訪)に行ってみたくなりました^^ もう10年近く行ってないです^^

    2010年01月04日02時18分

    旅美

    旅美

    謹んで新春のお慶びを申し上げます(^-^)/ 旧年中はお世話になりました<(_ _)> 本年も引き続きご愛好賜りますよう宜しく御願い致します(^^)

    2010年01月04日07時54分

    αゆう

    αゆう

    あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。いいですねワカサギ釣り。家からあまり出れなかった私としては、とってもうらやましいです。

    2010年01月04日18時14分

    TR3 PG

    TR3 PG

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 いい風景ですね♪ 雪に埋もれている身としては、めちゃ羨ましいお天気です(^.^)

    2010年01月04日18時21分

    パピコ

    パピコ

    またまた おめでとうございます 今年も宜しくお願いします(^v^) この写真も良いですね、水面の太陽の照り返しも良い のんびり感が 出てますね。 凄いですね、ワカサギ釣りですか、沢山取れましたか。 天ぷらも良いですね、ビール用意できたらよかったかな。(^O^)/

    2010年01月04日19時38分

    kenz

    kenz

    あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 ダイヤモンド富士もどきですね!湖面の反射が綺麗です。 ワカサギ釣りですか、私は釣りはいっさいしないのですが、 この時期つらいんではないでしょうか ってワカサギはこの時期だけか^^; 今年もすばらしい作品をお願い致します!

    2010年01月04日21時03分

    Usericon_default_small

    cobainさん コメントありがとうございます。 ほんっとに寒かったですよー。 池に出てしまえばトイレに行けませんし、大変でした。 やまびさん コメントありがとうございます。 やまびさんって釣り人だったんですねー。 僕も学生時代は釣りをしていたんですが、数年ぶりに釣りに行きました。 そして、僕もウィンタースポーツ全くしませんw こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いします。 hisaboさん コメントありがとうございます。 こちらこそたくさんのコメントをいただきまして大変ありがとうございました。 コメントの一つ一つが励みとなっています。 また本年もどうぞ宜しくお願いしますねー。 TONYさん コメントありがとうございます。 お父さんは下諏訪だったんですねー。 諏訪地方には良く行きますので、意識して写真撮ってきたいと思います! 旅美さん コメントありがとうございます。 こちらこそ本年も宜しくお願いします。 また素晴らしい作品の数々楽しみにしていますね。 A sceneさん コメントありがとうございます。 家族がいるのでなかなか正月に写真に出掛けられませんが、みなさんは精力的ですねー。 羨ましかったりします。 A sceneさんのブログも楽しみに(こちらも影のファンw)していますので、また宜しくお願いします。 αゆうさん コメントありがとうございます。 そして明けましておめでとうございます。 多分嫁が公魚釣りしたい!なんて言わなかったら、自分も家でゴロゴロでしたw 多分子供と公園行くくらいですねw TR3 PGさん コメントありがとうございます。 自分の住む信州本来は雪に埋もれているはずなんですが、今年はどーして雪が少ないようでw温暖化の影響なんですかね。 また本年も宜しくお願いします。 パピコさん コメントありがとうございます。 ビール良いですねー。父親はウィスキー飲みながらワカサギ釣ってました。 ボート降りたら顔が真っ赤っていうw ワカサギは素揚げにして美味しくいただきましたw KEN'Zさん コメントありがとうございます。 狙ってボートを漕いでいたわけじゃないんですけどねー。 なんちゃってダイヤモンド構図ですねw 寒さは本当につらいですよー。張るタイプのほっかいろを身体に3箇所貼り付けて、ぽけっとにも2個常備して臨みましたw 本年もまたよろしくおねがいしますね。

    2010年01月04日21時55分

    だいま

    だいま

    わかさぎいってみたいですねー

    2010年01月04日22時11分

    フリーザ

    フリーザ

    ここは、入鹿池だったのですね^^。 そういえば明治村から見えたんですが、オレンジの救命具を付けた方たちが 沢山ボートに乗ってました。 でも、15匹なら全然いいじゃないですか^^。

    2010年01月04日22時11分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    あけましておめでとうございます そう言えば、今年に入ってまだ日の出って見てなかったです 素敵な光景ですね(^^) 今年も、犬さんの素敵なアングル写真を楽しませて頂けますよう よろしくお願いいたしますね

    2010年01月04日22時31分

    ぽりんこ

    ぽりんこ

    あけましておめでとうございます! 大晦日の日の出の写真ってところが素敵です(笑) 今年も色々な写真楽しみにしてます♪

    2010年01月04日22時50分

    Rene

    Rene

    犬さん、ことよろです! すっかり乗り遅れてしまいました。申し訳ないですTT シルエット描写、とっても素敵ですね。構図の組み立てやバランスもお見事です!

    2010年01月05日06時57分

    Usericon_default_small

    だいまさん コメントありがとうございます。 諏訪湖も有名ですよー。そんなに遠くないので是非いらっしゃいませー。 フリーザさん コメントありがとうございます。 そうそう入鹿池だったんですよー。 昔は救命着なんて着ていなかったと思うんですが、今は全員着用しているみたいですね。 ボート屋さんで貸してくれました。 小さい頃は一人で50~100匹は釣れていたんですけどねえ。でも昔より型が良くなってました。 不出来なパパさん コメントありがとうございます。 そして明けましておめでとうございます。 また本年も素敵な子供さんの表情を見せてくださいね。 こちらも皆さんに見ていただけるような写真を撮れたらなーと思います。 ぽりんこさん コメントありがとうございます。 本当はきりんと正月に正月らしい作品を撮るべきなんでしょうけどねw ナマグサなんちゃってカメラマンとしてはこの程度でしょうかw こちらこそ、ぽりんこさんの素敵な写真を楽しみにしてますよー。 お子さん写真は勿論のこと、たまーにアップされる風景写真も好きだったりします。 こちらも是非よろしくお願いしますね。 rene-antwerpさん コメントありがとうございます。 こちらこそことよろ!ですですw ボートに乗って、アンカーを降ろした後だったので、構図を考えるまでもなくって感じでしたがw うまいこと山頂から太陽が昇ってくれて感謝感謝ですw

    2010年01月05日08時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP