C330
ファン登録
J
B
樹に纏わるようにして尾根を越えて行く雲の波。 奥只見湖を埋める雲海が動き始めました。 魚沼駒ヶ岳登路より
樹木の形に添って動く雲の波は、見応えがありますね。 そこへ太陽の光芒が差し込んで神秘的です。 色彩感覚にコメントありがとうございました。 >現像をしていると、やはりその時の自身の気持ちの持ちようにも左右されてしまうことも間々あるようです。>さらに、皆さんのモニターにはどう映るんだろう、なんてことも考えてしまいますし。・・・難しいですね。 その時の気持ちで左右する・・・ よくわかります。同じ写真の現像を今日と明日で二回行うと違うテイストになったりします。それは多分のその時の感情の差なんですね。 皆さんのモニターにはどう映るんだろう・・。これも悩ましいテーマですね。PCによって色の出方が全く違いますから。伝えたい色をありのまま伝える事は不可能ですね。 結局自分の好みという事で落ち着きそうですが、 自分のイメージで意図的なカラーを全面に出している作品なら良いと思います。 ただ原形をとどめない程、色を変えている作品が写真集に掲載されているとウンザリしますね。 特に富士山ではやめてもらいたいです。 カメラで出来る事は限界が有るので、 肉眼で見た時の印象に近づける為のレタッチは有りかなって思います。 今回は皆さんの意見が聞けて参考になりとても楽しかったです。 貴重なご意見ありがとうございました(^O^☆♪
2014年11月10日10時53分
yamasurumeさん usatakoさん u23さん こるぷらさん YDさん ~hiroさん ibexさん 雅☆さん hisaboさん kachikohさん おおねここねこさん 三重のN局さん buttonさん 皆さんコメントありがとうございました。 kachikohさん ご丁寧なお返事、ありがとうございました。ご意見、多々共鳴致します。
2014年11月12日14時57分
yamasurume
雲に映る光と影が素晴らしいです。 美しさと迫力を感じる一枚。 素敵な瞬間をとらえられましたね。
2014年11月08日21時31分