写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ていやぁ天八 ていやぁ天八 ファン登録

和紙のあかり展in寸又峡温泉(天狗)

和紙のあかり展in寸又峡温泉(天狗)

J

    B

    11月5日まで静岡県寸又峡で開催していた【和紙のあかり展】へぶらっと行ってきました。 RAW14bit(72,0MB)⇒JPEG(21,1MB)AF-S MF マルチ測光 絞り優先オート WB曇天 PCスタンダード フィルターなし 三脚・レリーズ使用 電子先幕 (ノートリ・ノーレタッチ)

    コメント10件

    shinoda9900

    shinoda9900

    優しい光ですね

    2014年11月08日02時13分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    シノダさん ありがとー^^ どう撮ろうか色々迷ったんですが、ちょっとおどろおどろしく撮ってみたつもりです^^;

    2014年11月08日03時55分

    三重のN局

    三重のN局

    灯りにあぶり出された、おどろおどろしい天狗の姿が巧く描写されてます。 透過光の和紙の質感がいいですね(^^)

    2014年11月08日10時20分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    N局さん ありがとー^^ そーなんですよね~光源って測光の仕方で全然かわるので色々試したんですが、これが一番天狗のイメージに近かったのでマルチ測光のやつにしました PHOTOGAKUさん ありがとー^^ これだけ異色のオーラを放っていたので撮りました^^ お子さん向けにはトーマスやドラえもんとかありましたよ

    2014年11月08日13時41分

    sarasara330

    sarasara330

    これも灯なんですね。 燃えるような灯の表情は和紙の芸術と呼んでも良いですね。

    2014年11月09日17時55分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    sarasaraさん ありがとー^^ 夜明かりを灯すとこんな感じに見えました。スポット測光で撮ると昼間見た感じと変わらないように撮れたのですが、コレをアップした理由が夜はおどろおどろしく見えたのでその良さを生かそうと。 おそらく顔の複雑な凹凸出す為に何枚も重ねてあるところは暗くなってるのでこう見えたのだと思います。

    2014年11月10日05時19分

    onori

    onori

    迫力ありますねー!! 怖い^^

    2014年11月13日10時55分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    onoriさん 天狗ですからw

    2014年11月13日12時46分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年11月16日13時01分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    ミーコさん ありがとー^^

    2014年11月16日21時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたていやぁ天八さんの作品

    • 白川郷10
    • 白川郷11(まだまだ青い)
    • 黄昏どき
    • (-人-)
    • 在来線と富士山
    • 和紙のあかり展in寸又峡温泉(金賞受賞作品)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP