写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

尾瀬を囲む

尾瀬を囲む

J

    B

    左、至仏山。右端が燧ヶ岳。間には会津駒も見えます。 小至仏山辺りから。 尾瀬ヶ原から眺めると穏やかな丘のように見える至仏山ですが 登ってみると結構登りがいのある山でした。

    コメント4件

    梵天丸

    梵天丸

    尾瀬のにすっきりと晴れた景観 美しいですね・・ ことしは2回登りましたが 本格山男のusatakoさんから 結構登りがいがあると聞くと 来年はもっと頑張ろうという 気持ちになりました^^

    2014年11月07日22時23分

    C330

    C330

    アヤメ平を通って尾瀬を一周して、その後に原から登ったんでしょう。 「登りがいのある」って当たり前です。^^楽でしたなんて言ったら怒りますよ。^^

    2014年11月08日12時59分

    雅☆

    雅☆

    ↑C330さんに同感です^^  尾瀬を回ってからの至仏山、悠々と登られたなら びっくりです^^ あっ、でもusatakoさんなら ありえるかな・・・

    2014年11月09日16時20分

    usatako

    usatako

    皆様コメントありがとうございます。 尾瀬ヶ原からの目測では、1時間ぐらいで登れそうな気がしたのですが、 1時間45分程掛かってしまいました。着いたかと思うと頂上はまだ先。。 そんなことを何回か繰り返しました^^

    2014年11月09日16時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 昇る陽と沈む陽
    • 燧より
    • キンコウカ咲く湿原
    • なんだ?こいつ。
    • 燧・秋景
    • 冬の足音

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP