おおねここねこ
ファン登録
J
B
葛西臨海公園の渚。浜辺で遊ぶ親子。お子さんはやっぱり砂遊びが好きですね。 母親のわが子を見守る姿に情愛を感じながら。元気に育ってね。 声かけし、寄って、背景にゲートブリッジ、風車を入れて、撮らせて頂きました。 前作に沢山のお気に入り、コメントを頂き有難うございます。 訪問ができておりません、ご容赦ください。 WB=日陰、CPLF、手持ち、VIVID、トリミング、原画像4.3M。
お気に入り、コメント頂き有難うございます。 葛西臨海公園、三日月型の形の良い人工渚。 WB=太陽光だと、一寸見た目より青い感じになるので、 色温度を上げ、日影モード、標準域焦点距離での表現です。 此処で、夕方までいれば良い茜が見えたのでしょうが、 次のダイヤモンド富士を撮るため、15時過ぎには 此処を離れざるを得ませんねでした。富士山も 朧ながら見え、2日前くらいには此処でのダイヤモンド富士に なったのではないかと思いますが、天気が悪かったような。 お台場と違って、前にビルが無いので、羽田空港を離着陸する飛行機、 それから水鳥が結構多いのには驚きました。
2014年11月07日10時56分
葛西臨海公園って、先日ディズニーランドに行ってきましたが、すぐ隣なんですね^^ 東京は、どこをみても人が必ずいるなぁ~って、祭日の海辺や川など見ていました^^
2014年11月07日11時15分
優しいお母さん、子供の嬉しそうな顔が見えます。 母親の愛が見えます、子供の信頼も。 声を掛けるのって勇気が入りませんか? 自然にひと声かけてみればいいのかな。 コツがあったらおねがいします。
2014年11月07日21時48分
気持ちが優しくなる一枚、ありがとうございます(^。^) 夕日きらめく海岸が美しく、露出が難しそうですが さすがですね、親子の顔も綺麗に描写されてますね♪
2014年11月09日19時57分
我が息子は石ころが大好きです。 いつの間にかに持ってます。 保育園では独自の行動をとっているらしく、みんなが滑り台やってる時に水道の後ろの構造をジックリと観察するのがマイブームみたいです(*^_^*) コメントが親バカですいません〜^o^
2014年11月17日03時55分
clapton
母子の愛が感じられる素晴らしい1ショット! 心が温かくなります。
2014年11月07日05時39分