ayamiya
ファン登録
J
B
無理やり起こしまして
ここにもいたんですね。まったく美味そうな鼻です。 鼻の頭を親指でグリグリ回したり、ぺろっと舐めてやったり、 懐かしい思い出です。(猫変態なのは承知しています) 現在、子供が動物アレルギーとわかってから、飼っていません。 むかーしアサペンのSPに、タクマー200mm F4を付けて、 色んな写真撮ってました。こっちも懐かしい。
2010年02月18日20時35分
我が家の3匹の中で一番の甘えん坊です。 私の大きなFITIMAのカメラバッグの中で寝ます。 (カメラ入れる予定でしたが、専用ベッドになってます) また マクロレンズで我が家の3匹を撮って見ようと思います。
2010年02月18日21時24分
猫のあくび さん そろそろ 我が家の猫 撮って見ようと思っています。 スコ耳は、結構湿気?湿度が高い? お掃除大変ですね。 2匹のうち、甘えん坊の方は、綺麗ですが、残りのスコは、 高温多湿系でおまけに、皮膚が弱くて、大変です。 耳掃除の方法・・・1 まず 柔らい湿った綿製タオルを電子レンジで・・チン 2 適度な湿気と温度で、耳周辺を軽く拭き取り・・・ 3 裏返して、耳ヒダの間の掃除です・・(嬉しそうです) 4 湿らせた綿棒で、少し耳の中を掃除・・(顔色見ながら・・) 5 最後に、頭~首筋までのマッサ-ジで・・ (よい子でしたと褒めてやります) ロシアンは、乾燥肌でして、耳も単純な形ですので、綿棒で十分できますね。
2010年02月20日14時49分
猫のあくび さん 仰せの通りです。 質素を旨とすべし・・・ですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ キャノ-ラ さん コメント ありがとうございます。 ほんとに甘えん坊で、スコティッシュです。 毎朝 肩車してくれと まとわりつきます。
2010年03月17日22時55分
ayamiya
ご覧頂き 嬉しいです。主としてオリンパス使用でしたが、最近ペンタックスに興味が湧きました。今から勉強です。今後ともよろしくお願いします。
2010年01月05日23時50分