@月子
ファン登録
J
B
この鳥、最近我が家の庭によく来ます。 春にはウグイス、メジロ、ヒヨドリいろいろきます。 秋の鳥ですかね? 鳥はサッパリですが、この鳥はすぐ逃げてしまいます。 100mmで撮ってますので、すっごくトリミングしています。 鳥撮りって大変ですね(汗)待つ忍耐とレンズが・・・
キンボウさんへ 名前を教えてもらいたいがために5~6mの距離までは近づいたのですが、 何せ相手は小さくて・・・ 撮ったものをみたら「鳥はどこ?」って感じでした。笑
2014年11月06日21時27分
フッフッフッフ・・・ Tsukikoさんの小鳥写真、なんか初々しいですね!(笑) 100mmにしてはとてもしっかり撮れてます。素晴らしい~ 前のハクセキレイ、なんか不愛想に見えますが、じっくり観察しているととても愛嬌ある可愛い小鳥なんですよ。 私の身近にもいつもいますが、毎回、飽きずに撮るし、飽きずに観察しています。 小鳥さん、なかなか満足できる写真撮れないけど、見ているだけで幸せな気持ちにさせてもらえます。 観察していると人間よりも偉いな~凄いな~と思うこと多々あります。 これからもたまには小鳥さん撮ってくださいね! より素敵な時間が増えると思います。。。
2014年11月06日22時43分
ぶらさんぽさんへ お恥ずかしいかぎりです・・・ 撮りたいと思った瞬間、100mmマクロしかなくて。 我ながら、どうかなと思ったのですがトリミングでうまくごまかせました! どもありがとうございます!
2014年11月08日14時11分
bokesukaさんへ いやいや、100mmじゃ無理!と思った瞬間でした。 物陰に隠れてジッといて・・・冷や汗もの。 のわりに撮れたものは「ちさっ!」ですから・・・ やっぱバズーカ!? 金銭的に無理な私です。笑 友人から借りることを姑息に考えております。
2014年11月08日14時13分
紅葉山さんへ あれはハクセキレイというんですね。メモ! そっか、あれならよく見かけますから、あれから練習ですね。 頑張ってみよっかなぁ・・・ 遠くに出かけられない時に。 期待せずに待っていてください!!!!期待せずにですよ。
2014年11月08日14時15分
167MTさんへ 同じくです。 私も動くものが苦手です。 暗闇萌えですから・・・ たまたまこの茶色いのが気になって撮ってみました。 鳥撮りって大変そうです。^^;
2014年11月08日14時16分
go-goma
拡大して拝見しましたが、しっかり解像してて見事です。 ジョウビタキの♀ですね。
2014年11月06日21時12分