写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

威 厳

威 厳

J

  • Ray
  • 始 動
  • Waterfall Year
  • 威 風
  • 静 謐
  • 閑 寂
  • 秋 暮
  • 渓 澗
  • 邀 撃
  • 崩 谷
  • 秋 楽
  • 秋 彩
  • 秋 渓
  • 寂 寥
  • 威 厳
  • 流 身
  • 清 艶
  • 美 瀑
  • 調 和
  • Hollow
  • 京の華
  • Autumn Evening
  • 緑 渓
  • 陽のあたる場所
  • 幻 装
  • 平成二十六年 岸和田だんじり祭 ~ 本 宮 ~
  • 平成二十六年 岸和田だんじり祭 ~ 祭りな日 ~
  • 平成二十六年 岸和田だんじり祭 ~ 祭りな日 ~
  • 平成二十六年 岸和田だんじり祭 ~ 祭りな日 ~
  • 平成二十六年 岸和田だんじり祭 ~ いなせな男達 ~

B

コメント20件

Usericon_default_small

之 武

> 小鉄さん ありがとうございます!! あそこがオレンジに染まるのを見計らってw 実は待機状態なんですよ~ (^^ゞ 温め過ぎて腐らせない様にしないダメなんですが なんだか今年も逃しそうな予感がしてなりません(笑)

2014年11月04日22時56分

todohLX

todohLX

なんだかいつも光が柔らかく、落ち着いたトーンに 幽玄さや癒しを感じます。

2014年11月04日23時30分

SeaMan

SeaMan

引くと、流れが違って見えますね(^.^) ここが赤く染まるの、もう直ぐなのですね~

2014年11月05日05時34分

Aoniyoshi

Aoniyoshi

どの作品も素晴らしいです。 勉強になります。

2014年11月05日08時15分

Sniper77

Sniper77

之 武さん、ご無沙汰しちゃってすいません。 これはどの位の規模の滝かはっきりしないのですけど、 後ろに写っている木から考えても、 かなり横幅のある大きな滝ですよね。 それに結構高い位置からの撮影のように見えますので、 どこからどう撮られたのかが気になります。 何となく危なっかしい場所からの撮影の気もします。 くれぐれも気を付けて撮影されてくださいね。 カメラが壊れたら大変ですからね(笑) もちろんカラがだ一番大事です。

2014年11月05日13時31分

Usericon_default_small

之 武

> todohLXさん ありがとうございます!! todohLXさんの滝と紅葉ですがホント見事なタイミングで ゲットされていましたね!! 僕も早くゲットせねば… (^^ゞ

2014年11月05日19時33分

Usericon_default_small

之 武

> SeaManさん ありがとうございます!! はい!おそらくもう直ぐのはず…  だと良いのですが(^^;) 実は週末に行く予定だったんですが雨で 延期になりました(T-T) あとは来週以降どう変化していくか… ですね ^^;

2014年11月05日19時34分

Usericon_default_small

之 武

> aoniyoshiさん いつも駄作ばかりになりますが、そう仰って頂けると ホント救われます(^_^;) ご覧頂き有難うございました♪

2014年11月05日19時35分

Usericon_default_small

之 武

> Sniper77さん いえいえ、お気になさらずでお願いします(^^;) この滝は駐車して少し歩けば到着しますので 危険はさほど伴わない感じだと思います ^^; ただ、けっこう山奥なので一番恐ろしいのは… 熊に出くわす事でしょうか(笑) 撮影位置は滝下のほぼ平らな所からになりますが 色んな角度から狙えて、それでいて見え方の変化が 凄くある素晴らしい滝なんですよ ^^ ご心配も含め、いつも有難うございます♪

2014年11月05日19時39分

青い彗星

青い彗星

こんばんは~^^ 確かにアソコがオレンジ色に染まったら 最高ですね~ 間違いなく絵になりますよね^^ ん?この滝、駐車場から少しなんですか??? と言うことはお手軽なんですかね~ ただ、山奥ってところが・・・それに熊は・・・ 1年前、夜に熊でなくてシカに出会いましたね~(笑)

2014年11月05日21時25分

Usericon_default_small

之 武

> 彗星さん ありがとうございます!! こちらの紅葉は山側ではそろそろ良い感じに 染まっている頃だと思います♪ 仕事が休みの日に天気さえ良ければなんですが 攻めてみま~す ^^

2014年11月06日17時45分

Em7

Em7

アヘアヘアヘ・・・ 下半身のアンダー部分、これが何とも素晴しい。(´Д`) このスポット、結構飛沫が飛んでくるんじゃなかったかな? 確かに威厳を感じます。 しかし滝そのものの威厳はさることながら、この露出加減ですかね。 この頃僕は上部でハァハァしてた頃でしょうか。

2014年11月07日20時29分

梵天丸

梵天丸

流れが発光しているような美しさですね。

2014年11月07日20時58分

Usericon_default_small

之 武

> Em7さん どもども! 下半身のアンダーヘアーな部分は 少しイジイジと整えました ('ε'*) そうですね~ 上部で一人コソコソと黒いナニを ハァハァと伸縮させていた頃でしょうか!?(笑) しかし運良く取れた明日の休みなんですが またどうも雨…。 じっと大人しくしておくか… 強行突破してしまうか… 朝の状況で考えてみたいと思います (´д`|||)

2014年11月08日21時01分

Usericon_default_small

之 武

> 梵天丸さん ありがとうございます! 若干、明る過ぎたかなと思う部分はありますが アンダーな部分とのメリハリをつけて調整しました (^_^;)

2014年11月08日21時02分

lua

lua

カッかっこ良すぎる! この何とも言えないアンダー感はやはり、レンズの特性なんでしょうかねぇ。それとも、ソフトの技術なんでしょうか? いずれにせよ、素晴らしい美瀑ばかりでした。

2014年11月09日08時54分

magiccarpet

magiccarpet

マイナスイオン充填OKです!

2014年11月09日16時49分

たまじまん

たまじまん

滝にはなぜか荘厳なイメージがあります。 このお写真からも感じられますね!

2014年11月09日21時09分

ハッシー1951

ハッシー1951

どの作品も美しく素晴らしいですね!!

2014年11月10日15時55分

Usericon_default_small

之 武

> luaさん > magiccarpetさん > たまじまんさん > ハッシー1951さん 紅葉時期ですが全く季節感がなく(汗) 緑全開の滝写真になっていますが ご覧頂きありがとうございました♪♪

2014年11月10日17時26分

同じタグが設定された之 武さんの作品

  • METALLIC LUSTRE
  • 『 共 存 』 #03
  • 清 艶
  • Cloudy。 ~ 青空を待ち侘びて ~
  • 緑 渓
  • Metallic Labyrinth

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP