写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

takafuji takafuji ファン登録

Max Bank ~Kohta Nozane#31~

Max Bank ~Kohta Nozane#31~

J

    B

    鈴鹿2コーナー 最も深いバンク角までバイクを寝かせて疾走します。 補足的に説明しておきます(^^ゞ サーキット専用アスファルト舗装(一般路面より摩擦係数『μ』が高い)と レース専用スリックタイヤ(最大限に路面との接地面積を得るために溝が無い)により 膝をすることもさることながら最近は肘まで擦る選手も多くなりました。 追伸、革のレザースーツには肘と膝が路面に接地してもいいようにセンサーが 装着されております(^^♪

    コメント3件

    a.masa

    a.masa

    いつも素敵な写真拝見させてもらってます。 ロードレース良いですね。 富士スピードウェイは時々出掛けますが、鈴鹿へも行ってみたくなります。

    2014年11月04日22時00分

    takafuji

    takafuji

    a.masaさん ありがとうございます        富士も最近は二輪のMFJ戦が開催されていないので行ってませんが        昔走っていた頃から 気持ち良いコースで好きでした。        今の自分ですと行っても富士山撮影になりそうですが(笑)

    2014年11月06日22時51分

    takafuji

    takafuji

    rabbiletsさん ルジア。。。懐かしいですねぇ         今は無き故若井選手も長身で125cc時代に肘擦りしてましたよね。。。          まぁ 体格の問題でもありましたが・・・         最近のスリックは本当凄いです どこまで倒してもコケる気がしませんよ。              SSが流し撮りとしては早めですが 歩留り重視で冒険してませんから(笑)         ちなみに初めて一脚導入しましたが 今まで何で使わなかったのだろう?         と思うぐらい楽でした(^^♪

    2014年11月06日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtakafujiさんの作品

    • You must never give up!
    • The Blue Soul
    • Spotlight
    • Coming Back
    • 今年の夏に向けて
    • Tatsuya Yamaguchi #104  

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP