写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hiro0422 hiro0422 ファン登録

水辺の秋を探して 1

水辺の秋を探して 1

J

    B

    見つかりませんでした^^; まだ少し早い感じでした、しかし新しく購入したレンズを試したくて近場で撮影してみました。

    コメント29件

    とし@1977

    とし@1977

    いいですね! 僕は明日少し早いですが香嵐渓に行く予定です。 ライトアップメインです。 ところでここはどこですか?

    2014年11月03日13時58分

    hiro0422

    hiro0422

    とし@1977さんコメントありがとうございます! 香嵐渓いいですね〜 ここは設楽町清崎、清嶺小学校のあたりですよ〜。

    2014年11月03日14時10分

    taromatu

    taromatu

    新レンズ購入したんですね^^ 風景撮影には重宝するレンズですね!

    2014年11月03日15時30分

    MBT

    MBT

    こういうのも撮れるというのは羨ましいです! 新装備の感触、良さそうじゃないですか!! SFでの画も期待してます。

    2014年11月03日16時46分

    勝兜

    勝兜

    新レンズ、いいですねぇ。創作意欲が増しますから(*^_^*) そちらの秋本番はもう少しでしょうか。

    2014年11月03日17時05分

    hiro0422

    hiro0422

    Newellさんコメントありがとうございます! なんちゃってネイチャーフォトグラファーですよ(笑) でも向いて無さそうです^^;

    2014年11月03日18時04分

    hiro0422

    hiro0422

    taromatuさんコメントありがとうございます! ホントはf2.8が欲しかったのですが財布と相談してこれになりました まだ美味しいところなどつかめてないのでこれからたくさん撮って検証します。

    2014年11月03日18時06分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    真ん中付近の水の流れ落ちる感じがとてもいいですね! 紅葉本番まではもう少し先みたいですね。 新レンズ、なんと風景撮りに使える広角じゃないですか^^

    2014年11月03日18時08分

    hiro0422

    hiro0422

    MUSASHI 2634さんコメントありがとうございます! なれてない被写体を下調べなしで撮影に出かけてはいけないってのを勉強しました 意外と紅葉してない!ってどうしよう、どっか撮らないとって焦ってロケ場所を決めなくてはならなく なったのが敗因かもです。

    2014年11月03日18時10分

    hiro0422

    hiro0422

    ロイテマンさんコメントありがとうございます! おっ!お土産期待してますよ〜♪

    2014年11月03日18時12分

    hiro0422

    hiro0422

    MBTさんコメントありがとうございます! まぁ下手っぴでっすが撮りますよ(笑)でも本業はやっぱり動くもの! 撮影時の楽しさが違います^^;

    2014年11月03日18時13分

    hiro0422

    hiro0422

    勝兜さんコメントありがとうございます! 紅葉のシーズンは航空祭シーズンと丸かぶりなので毎年なかなか行けなかったですが 今年は入間を諦めて時間が出来たので言ってみましたがまだ紅葉には早かったようです。

    2014年11月03日18時14分

    hiro0422

    hiro0422

    陽だまりさんコメントありがとうございます! いやーこの手の写真はやっぱり難しいですね、陽だまりさんの凄さを実感してきました^^; 自分は広角が苦手なので重宝しそうな一本になりそうな感じです。

    2014年11月03日18時17分

    hiro0422

    hiro0422

    MixNutsさんコメントありがとうございます! たまにはのんびり風景もって思いましたが意外と忙しくてワタワタしちゃいました(T_T) 慣れてないと手間取ってばかりではかどりません^^;

    2014年11月03日18時18分

    けんさん

    けんさん

    あれ?三脚持ってたんですね(爆)

    2014年11月03日19時35分

    ももじ

    ももじ

    ヤマ様が居そうですね。

    2014年11月03日20時19分

    hiro0422

    hiro0422

    boeing_luvさんコメントありがとうございます! 久しぶりにこんなんも撮ってみまました(笑) しかし向いてない^^;現地でワタワタして慣れないことするとだめですね〜

    2014年11月03日20時41分

    hiro0422

    hiro0422

    けんさんさんコメントありがとうございます! クルマの荷室でホコリ被ってるのを引っ張りだしてきました^^;

    2014年11月03日20時42分

    hiro0422

    hiro0422

    ももじさんコメントありがとうございます! そうですね〜野鳥系まで頭が回りませんでした… 慣れないことをやると周りを見る余裕なんてありませんね^^;

    2014年11月03日20時43分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    hiro0422さん、風景写真も撮られるんですか! 航空写真から、自然風景まで幅広いですね! 新レンズ、いいなあ~わくわくしますよね(*^。^*)

    2014年11月03日20時45分

    hiro0422

    hiro0422

    チームこむぎさんコメントありがとうございます! いやー風景は撮れるってほどではないのですが^^; 真似事のような出来栄えですがこれから少しずつとってスキルアップできたらと思ってはいます 新レンズはどんな写りをするのか自分もこれから楽しみです

    2014年11月03日20時49分

    大棟梁

    大棟梁

    近場にこんな素敵な所があってうらやましいです! 毎週行きたくなりますわ!

    2014年11月03日20時52分

    hiro0422

    hiro0422

    大棟梁さんコメントありがとうございます! ホントは入間に行きたかった〜 ど田舎住みなので少しクルマで走ればこんな風景は結構ありますよ

    2014年11月03日21時07分

    kabachi

    kabachi

    紅葉もだいぶ南下してきましたね。 渓流撮りですか、これは珍しい。 ほんとはレースクイーン撮る為に購入なんですよね!うんうん。

    2014年11月03日23時52分

    hiro0422

    hiro0422

    kabachiさんコメントありがとうございます! いえいえレースクイーンは…なんでもありません(笑) たまには違う被写体を狙うと気分転換にはなりますね。

    2014年11月04日07時02分

    sokaji

    sokaji

    小さい秋を見つけた・・・ってとこですかね。 新レンズで新境地の開発ですか、良いですね。

    2014年11月04日10時33分

    hiro0422

    hiro0422

    sokajiさんコメントありがとうございます! いやー新しいレンズのお陰で金欠です(笑) しかしできるだけ色んなものを撮っていこうと思います。

    2014年11月04日20時02分

    naon

    naon

    素敵な構図です!奥行きバッチリ♪ いい場所ですね、羨ましいです。 ところで、70-300、逝っちゃたんですね… 残念です。 あのレンズ、チャンスがあれば買おうかなぁ~なんて思っていました。 でも、70-200F4はいいですよ♪ ネイチャーフォトには携帯性よく描写もいいですし、 どうしても望遠が必要なときEXTENDERも使えるし♪

    2014年11月05日10時15分

    hiro0422

    hiro0422

    naonさんコメントありがとうございます! そうなんですよ、見積もり出したら一瞬で修理不能の回答が(笑) でも新しい相棒でいろんなものが撮れたらと思ってます やっぱり軽さも武器ですね~。

    2014年11月05日18時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiro0422さんの作品

    • Afterburner
    • 追加スケジュール
    • approach
    • Jewelry box
    • レインかスリックか…
    • Break!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP