HIDE862
ファン登録
J
B
某有名量販店にて。 私「この展示品のX-E1レンズキット、55000円だけど、安くならない?」 店員さん「ポイント10%付けて38000円ならば、、」 皆さんはどうします?私は、、買いました(嬉し涙!)中古相場の半額ですよ。 しかも1年の保証付です。 今日は試写に行きました。カメラが軽いと助かりますね。この山手のエリスマン邸を 三脚使って撮影。プロピアモードの撮って出しです。
こんばんはdangoです。 新機材購入おめでとうございます! FUJIFILM X-E1は写りがとてもシャープでいいですね~ この写りで38000円ならば儲けもんだと思いますよ。 私もコンデジが1台欲しいのですが、レンズも欲しいので悩んでいます(笑)
2014年11月02日23時10分
超お買い得ですね、私も一台欲しくなります^^ ここ行きましたよ。 横浜の洋館めぐりは良い被写体になりますね。 一眼に比べると軽いので最初は結構手振れがありましたが、最近は注意するようにしています。
2014年11月02日23時15分
たま407さん そうなんですね。こんな事もあるんですね。 でも展示品ですから、大きなゴミがセンサーに付着しており、暫く修理に出してました。 よって本日から稼働です。
2014年11月02日23時21分
dangoさん 老眼で、お手元メガネが必要になると背面の液晶だけではダメ。見えません。 やはりファインダーが無いといけない。そんな事も購入の理由でした。 多分このお値段は、X-A1やX-M1より安いと思います。尚、購入はヨドの アウトレットです。
2014年11月02日23時25分
ヨコワケハンサムさん NIKONで言えばピクチュアコントロールをフィルム名でシュミレートしているんですね。 グリーンの発色がいい感じです。晴れたらもっと凄いかもです。
2014年11月02日23時35分
Shinji Haruさん このレンズは評判がよろしいですが、やっぱり周辺は流れてますね。 フジが好きな方は35mmF1.4を買われる気持ちも分かります。 でも立体感は凄いですね。ローパスレスの威力でしょうか、、
2014年11月03日00時08分
休みの日のこの時間で、正面に人が写っていないとは・・・ 気候もよかったのにね これからレンズを買い足していくことを考えると、 ちょっと二の足を踏んでしまいますね (^^); 川崎の店かな?
2014年11月03日08時18分
deep blueさん 重さの関係でD800と24-70と旅するのに、疲れたかもしれません。 あとは、Xシリーズの作品が魅力的に見えました。 でもパワーの差はD800系に比べると圧倒的に違います。
2014年11月03日11時47分
millet240さん 平日はあまり人がいませんが、土日祭日は凄い人ですね。 少し待ってシャッター切りましたが、右に人がいらっしゃいました。 フジのレンズは高いですね。56mmに興味津々なんですが、お値段がします。 買ったのはそこです。3台あって一番綺麗なやつを購入です。侮れません。
2014年11月03日11時52分
いくらなんでも安過ぎですね。良い買い物をされましたね。 でもそれを使いこなしてこそ価値があるというものです。 この場所は日中でも日陰で結構難しいと思いますが、 流石に上手く描写されていますね。
2014年11月04日10時08分
sokajiさん 出物でしたね。展示品ですから山ほどいじられていますが、安すぎです。 もっと値切ったのですがダメでした。 曇りの日は明暗差が無いのでこのようなシュチュエーションは楽だと 思いますよ。
2014年11月05日00時49分
nomsunさん 衝動買いなので褒めないで怒って下さい(笑) キャノンのあれって、あれですか?MarkⅡ?連写番長? このカメラ、RAWはもっとあっさりしているように思えます。 jpegでの色作りに特徴がありそうですね。秋も楽しみです!
2014年11月05日00時55分
huskyさん 世界中でここだけですよ。こんな金額で売っているのは。 しかも1年の保証付。写りはD800。機動力のX-E1ですね。 問題はレンズ。好きな焦点距離とお金がありません、、
2014年11月05日00時57分
たま407
それは超お買い得品でしたね。 私でも買いますよ。
2014年11月02日23時09分