写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

pikumon pikumon ファン登録

前回の問題の鳥さんです^^

前回の問題の鳥さんです^^

J

    B

    前回の問題は難しすぎましたm(__)m 見た目でツグミ科と識別出来れば、日本で一般的に繁殖している鳥さんはクロツグミか アカハラの二択肢だなと思って、(マミジロは除く^^;)難しい幼鳥でも良いかなと 問題としましたが、トラツグミも居ましたね。幼羽の雛で三択肢では難し過ぎました。 ということで幼鳥はアカハラでした。この画像はもう少し成長した別個体の姿です(;^ω^)

    コメント21件

    haru2555

    haru2555

    画像も向上してますね~^^ はずれました。。。 虎かと思った^^;

    2014年11月01日21時48分

    そらちゃん

    そらちゃん

    ん~、嘴がツグミ科だと思ったのですが、アカさんでしたか(笑)

    2014年11月01日22時12分

    pikumon

    pikumon

    haru2555さん 画像は暗かったのでしょうがないと思っております。 トラもクロも幼羽の時期は本当にそっくりのようですよ。

    2014年11月01日22時22分

    pikumon

    pikumon

    そらちゃんさん 私にとって、夏場のポピュラーなツグミ科の鳥といえばアカハラです^^; クロツグミの幼羽も実際に見ていませんが、ネットで見るとそっくりですね。

    2014年11月01日22時25分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    あちゃー アカハラさんでしたか(;^ω^) 難しいですね^^

    2014年11月01日23時29分

    秀ポン

    秀ポン

    アカハラでしたか 幼鳥は難しいですね

    2014年11月02日08時40分

    どさゆさ

    どさゆさ

    なるほど、一つ賢くなったかもです^^

    2014年11月02日19時58分

    toranekonatu

    toranekonatu

    へー、へー、へー、勉強になります^^

    2014年11月02日20時42分

    Old amateur

    Old amateur

    野鳥博士に思えてきました(^^;

    2014年11月02日21時30分

    pikumon

    pikumon

    nikkouiwanaさん 申し訳ありません、トラちゃんの存在を忘れていました(汗) 鳴き声は聞いたことがあるので、繁殖しているとの認識はありましたが夏場に見たことが ありませんでした^^;

    2014年11月02日22時15分

    pikumon

    pikumon

    秀ポンさん 幼鳥でも幼羽の時期は本当に難しいですね。 換羽すると、鳥さんの特徴が出てきます。

    2014年11月02日22時17分

    pikumon

    pikumon

    気らく写さん 雨で暇だったのでクイズ形式にしましたが、 問題が難しい過ぎたと反省しているところです^^;

    2014年11月02日22時19分

    pikumon

    pikumon

    どさゆささん クロツグミ、トラツグミ、アカハラの幼羽はほんとにそっくりで 識別が難しいです。あまり考えずクイズにしてしまいました^^;

    2014年11月02日22時23分

    pikumon

    pikumon

    toranekonatuさん アカハラは自分には見慣れたポピュラーな野鳥なので、当てて貰えるかと 勝手に思っていましたが幼羽は反則でした(^^ゞ

    2014年11月02日22時26分

    pikumon

    pikumon

    オールド素人さん 鳥は好きなので経験したことは覚えていますが、まだまだ知らないことばかりです。 今日も名前の分からない鳥さんを撮ってしまいました(笑)

    2014年11月02日22時29分

    K。

    K。

    あーーみなさん楽しそう♪ いつもこういうのには、乗り損ねる・・・^^; と言っても、当たらないんだけどね。笑 アカハラさんのチビは初めて拝見しました!

    2014年11月03日19時37分

    pikumon

    pikumon

    K。さん 皆さん暇、あっ、いや、良い方ばかりなので、気持良くお付き合いしてくれます(笑) 何でも可愛いですがアカハラチビ助、可愛いですよね。 頭の産毛と口元の曲がり具合がユルイのに、おすまし顔が笑えます^^;

    2014年11月03日19時50分

    MikaH

    MikaH

    難し過ぎですヽ(`Д´)ノ 笑 アカハラさんは良く見るんですが、チビちゃんは見たことないです。 分からないものですね^^

    2014年11月03日20時46分

    pikumon

    pikumon

    MikaHさん ごもっともです。でも、アカハラさんは夏も冬も見る機会が多いですよね(汗) ツグミ科→アカハラと繋がるはずでしたが、幼鳥は反則技でした(;^ω^) でも、たまには良いですよね(笑)

    2014年11月03日21時01分

    Rojer

    Rojer

    この辺りの鳥さんは、こちらには余り居ない(本当か!?)ので判りません。 見ても「あ、ツグミだ!、シロハラだ!」(笑) 駄目駄目ですね(´Д⊂ヽ

    2014年11月03日22時53分

    pikumon

    pikumon

    Rojerさん こちらにもコメント・お気に入りありがとうございます。 ハッキリ言ってまだ赤ちゃん状態の幼鳥の識別は難易度が高いです。 しかも、この時期の幼鳥を見る機会が少ないので選定ミスでした^^;

    2014年11月03日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpikumonさんの作品

    • ちょうだ~い^^
    • コマちゃん
    • モミカワ パート2^^
    • アオバト2
    • 林の忍者
    • 尾羽を上げて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP