kotama
ファン登録
J
B
今年の7月、初めての新道峠 ^ ^ 前日の吊るし雲は嘘みたいに無くなってましたが傘雲?を被ってました(*'ω'*)
dangoさん こんばんは ^ ^ 本当に帽子みたいで何だか可愛い雲でした♪富士山周辺では色んな形の雲が出るみたいなのでこの雲もその一つかもしれません ^ ^ 新道峠(1576m)は登山でも行けますが林道を通って車でも行ける峠なので、三脚担いでも楽々で展望台まで行けるから女子には助かります~♪(*'▽')
2014年11月02日23時05分
ぱっく@さん こんばんは ^ ^ 富士山は一度撮ったらどの季節も撮ってみたくなってしまうかもしれませんょ♪ 私も今年から一眼で富士山を撮り始めてからはすっかり富士山ファンになりましたっ^ ^ この峠からも見事な雲海が見れるみたいなので運が良ければいつかは撮ってみたいものです~♪(*^▽^*)
2014年11月02日23時27分
kachikohさん こんばんは ^ ^ 7月の新緑の富士は本当に爽やかでこの時は連日この峠に撮りに来てしまいました♪ いつ来ても違う表情を見せてくれる富士山は本当に魅力ですょね ^ ^ もっと上手に、いつか納得の行く富士山が撮れるようになれるまで色んな富士山を撮って行きたいです~♪(*^▽^*)
2014年11月02日23時40分
出来ることならば、富士山の見える場所に住んで、一年を通して四季折々の富士山を撮影してみたいものです。 また沢山の写真をご覧頂きありがとうございますm(._.)m スイスの写真は、私が撮影したものでなく、私の娘(大学生)が数ヶ月スイスに留学した時に撮影したものです。ということで、私は山ガールではなく、山男…中年のおっさんですよ〜(^^) 折角スイスの山に感動頂いたのに恐縮です。
2015年05月23日15時41分
三重のN局さん、こんにちは ^ ^ そうだったのですね !! すみません(>_<) 私、勝手に同じ山ガールだなんて思い込んでしまってました(汗) でもアイガーの写真が見れたのは本当に感動しました✨ スイスは本当に憧れの国です、いつか私も絶対にこの目でアイガーを見てみたいです♪ 伊吹山も登りたい山なのでお写真で見れて嬉しかったです ^ ^ 四季折々の富士山は本当に魅力的ですよね、富士山が見える場所に住みたいって私も何度も思いました !! コメントありがとう御座います、これからもお写真楽しみにしています♪(*^▽^*)
2015年05月23日15時58分
いえいえ、私が娘の写真を投稿したりするもんだから勘違いされたと思います。紛らわしくてすいませんでしたm(._.)m それにしても、琵琶湖の作品あり、関東の山の写真ありと行動範囲が広く、アクティブに撮影されてて凄いですね。これからも楽しみに拝見させて頂きます。
2015年05月23日17時47分
三重のN局さん、わざわざありがとう御座います ^ ^ 正直、勘違いしてしまう事が多いです。 男性だと思っていたら女性だったり、女性だと思っていたら男性だったりと(笑) 私もプロフコメント変えるまでは男性だと思われてた事が何回かありますよ♪ 三重のN局さんはもう間違えないので大丈夫です ^ ^ それにしても”大黒岩からの眺望”は凄いですね、足元の絶壁から広がるパノラマは見ているだけでワクワクします♪ 私こそこれからもどうぞ宜しくお願いします (*^▽^*)
2015年05月23日18時34分
kachikoh
縦の構図で7月の気持ちの良い空と稜線が美しい富士山のコラボですね。
2014年11月02日16時19分