dango
ファン登録
J
B
多分 シラサギでしょうか? 間違っていたらごめんなさい。
dangoさん こんばんは ^ ^ 低空飛行のシラサギさん、ピタリと捉えていて凄いです♪ 真っ白な羽が綺麗です~脚までお行儀良く揃ってますね♪(*'▽')
2014年11月01日19時22分
kiwi♪さん、コメントありがとうございます。 すみません。鳥の名前を全然知らないので、多分、シラサギだと思います。 飛ぶ瞬間を待つのは結構忍耐力がいあります。 レンズも重たいですし。。
2014年11月01日21時22分
diminishさん、コメントありがとうございます。 このサギだと思うのですが、翼を広げると結構大きいので とても迫力のある飛行です。 なんだか戦闘機に通じるところもあるのかも(笑)
2014年11月01日21時29分
見事な描写ですね!! 白い翼を広げて風にのって♪気持ち良さそう~! この望遠レンズも使いこなされていて dangoさんのテクニックが光ります~( ̄∀+ ̄)キラッ
2014年11月01日21時38分
shiroyaさん、コメントありがとうございます。 この日は、女性が私と同じレンズを使って、三脚で丁寧に写していました。 この写真は手持ちですが、三脚を使われている方が多かったです。
2014年11月01日21時45分
左右の足までピッタシくっ付いていてキレイな飛翔スタイルですね。 タイミング良く捉えたんですね。 ピントもキレイに決まっています。 大分、レンズの重さや扱いに慣れて来られたんじゃないでしょうか。 ショットに余裕を感じます。
2014年11月02日01時04分
sarasara330さん、コメントありがとうございます。 このレンズにはだいぶ慣れました。 もう少し重たいレンズでもいけそうな気がします(笑) ただ、ファインダーで追うのは大変ですね。
2014年11月02日11時06分
nekomimiさん、コメントありがとうございます。 ここは名古屋港の藤前干潟です。干潮の時に色々な野鳥が飛んでくるようです。 今回で2回目だったのですが、前回はなにも知らずに満潮時に行ってました(汗)
2014年11月02日11時08分
どらちゅいさん、コメントありがとうございます。 望遠の重さもと手ぶれが利いているのか、思ったよりブレはありません。 たまたま飛んで入るところを撮影できてラッキーでした。
2014年11月04日12時49分
普段、飛んでいる鳥の姿をこうして、 じっくりとみることは出来ないのですが、 きれいな格好で飛んでいるんですね。 これは空気抵抗を少なくするための格好なんですかね?
2014年11月05日14時23分
Sniper77さん、コメントありがとうございます。 私は鳥でないのでわかりませんが、、、(笑) 首を短くして飛ぶ姿を見ると、抵抗を意識しているんだと思います。
2014年11月05日16時22分
kiwi♪
とても優雅に飛んでいるシラサギ? 余裕さえも感じる、堂々としたナイスショットですね^^
2014年11月01日19時16分