- ホーム
- sarasara330
- 写真一覧
- 一人ぼっちの落葉
sarasara330
ファン登録
J
B
J
B
落葉が一枚だけ大きな石の上に有りました。 (注)、これは演出ではなく実際の出来事である事をお伝えてしておきます。キリ! まあ、それは見て頂ける皆様のご想像に御任せしたいと思います。^^;
眼前の真実を写すのが写真ですが、演出されたものの真実を写すのも写真。。 こだわることはないと思います。 野の花を写す時、前の草が邪魔をする時は左手で少しどいて頂いて、 右手だけで写すことも有りますね。
2014年11月01日22時47分
Falfaさん コメント有り難うございます。 このシチュエーションでは前ボケが無いと本当に詰まらなくなっちゃいます。 前ボケの専有面積も関係しますので数枚撮ってこれが一番しっくり来ました。
2014年11月02日00時18分
@figaroさん コメント有り難うございます。 実はこの絵の入っていないところでは沢山の落葉が有ったんです。 何故かこの石の上にはこの一葉しか無く、寂しそうに見えてついレンズ向けてしまいました。
2014年11月02日00時23分
yagiyanさん コメント有り難うございます。 前ボケの色と範囲が効いているのかな。 とにかく一人ぼっちの寂しさを表現したかった場面でしたね。
2014年11月02日00時25分
プーチンパパさん コメント有り難うございます。 緑を沢山入ったのが良かったようですね。 この緑は未だ紅葉していない緑葉で赤いボケが紅葉している葉なんです。
2014年11月02日00時27分
fukumaさん コメント有り難うございます。 とにかくキレイな被写体を見つけたらその周囲を探すようにしています。 主役を霞めて脇役を引き出した方が自分の趣味に合っているようです。 要するに根暗なんですね。^^;
2014年11月02日00時32分
さくらんぼ j a m サン コメント有り難うございます。 御気遣い頂き有り難うございます。嬉しいです。^^ 一枚の葉の位置含めてあまりに演出っぽい感じでしたので。。。
2014年11月02日00時34分
khkhkh5155さん コメント有り難うございます。 真実をそのまま写すのが写真だと私も思います。 何時もお子さんの御写真を拝見していてそのお気持ちが良く伝わってきます。
2014年11月03日10時54分
こはるびよりサン コメント有り難うございます。 そういって頂けると本当に嬉しく思います。 その辺のところ意識し過ぎですね。 有り難うございます。
2014年11月03日10時56分
Falfa
素晴らしいですね。。 前ボケ効果が抜群の一枚だと思います^^
2014年11月01日15時41分