写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

山並みに迫る

山並みに迫る

J

    B

    奥只見湖を埋める雲海が朝の光を浴びて動き出します。 魚沼駒ヶ岳登山道より

    コメント7件

    impressions

    impressions

    稜線の樹々の繊細なシルエットに感激です♪ 朝の光に輝き始めた雲海は、漆黒の闇から現れた生き物のようですね... 去りゆく山の夜の余韻を雲海のヴェールが飲み込んでいくようにも見えます☆

    2014年10月31日16時11分

    hisabo

    hisabo

    雲海に射す陽の美しさも秀逸な雲の明るさ、 動き出した感も見せる手前の尾根も良い感じですね。

    2014年10月31日16時16分

    yamasurume

    yamasurume

    まさに雲が迫ってくる感じです。 樹林に絡む雲の様子も素敵です。

    2014年10月31日19時15分

    近江源氏

    近江源氏

    朝の光に山並みに迫る雲海 素晴らしい情景ですね!

    2014年10月31日19時48分

    usatako

    usatako

    素晴らしい描写ですね。月並な言葉しか書けませんが C330さんのお写真を見るのは毎日の楽しみです。 

    2014年10月31日21時18分

    雅☆

    雅☆

    美しい日本画を観るようです 妥協を許さない構図ですね

    2014年11月01日09時02分

    C330

    C330

    impressionsさん hisaboさん glieseさん yamasurumeさん 近江源氏さん usatakoさん 雅☆さん 皆さんコメントありがとうございました。 枝折峠では何名かのカメラマンさんが撮影しておりました。私も日が昇りきるまでそこで撮影したのですが、上の写真は駒ヶ岳への登山道を暫く登った場所での撮影です。はじめからここで撮ればとちょっぴり後悔しました。 glieseさんの仰るとおりここ越後三山の縦走はかなりハードなものとなりそうです。危うい稜線とかなりの高低差に苦しめられそうです。

    2014年11月07日15時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 天空の乗鞍
    • 哀愁の六百山
    • 奥穂高、快哉
    • 冬へ
    • 剱御前 夕から朝四景 (そのⅠ)
    • 針ノ木岳 夏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP